忍者ブログ

ぶどう農家に嫁いだら

自家栽培の果実を使った市来葡萄園自慢のジャムは、現在5種類。お求めは、パウンドケーキと同様、ふれあい市・ASO各店舗・ハローデイ穂波店・一太郎にてどうぞ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまた今日も。。。。




今朝、じいちゃんが軽トラで出かけようとしたとき、ふと敷地内の
箱ワナを見るとイノシシが入っている模様・・・小さめではありますが
イノシシが三頭入ってるじゃんっ!!

うりぼう・・・よりちょっと大きいので、もう親離れした子イノシシだろう
ということです。
イノシシたちは何とか脱出しようと、中から入ってきたところあたりに
突進。
これが「猪突猛進かぁ」とか思いつつデジカメを向けたのですが
とにかくよく動くので撮りにくーい!!




このあとも昨日同様の作業が続いたのでした。。。

ちなみに・・・今晩のおかずは、冷凍庫に入りきれなかった
スペアリブ。
塩こしょうで味付けして焼いてからレモン汁かけて食べました。

しかし・・・
生きてるイノシシを見て、それを肉のかたまりにしたものを
小分けしたあとに、しっかりその肉を食べられるようになったなぁ。
もう解体しているところを見てもわりと平気になりましたね。
人間ってけっこう慣れるもんだわ。

拍手[0回]

PR

さいきんの出来事


先週からちょこちょこと行事続きでした。

11月の終わりには、玉ねぎ植え。
自分の家族で食べる分だけ作っているのですが、今年も
早生と普通のものを半分ずつ植えることにしました。


土を耕して、マルチをかけるところまでは、じいちゃんが準備
しておいてくれました。





玉ねぎは300本くらい植えるので、等間隔で穴をあけて
そこに植えていきます。横に置いてある板は定規の代わり。



きれいに並びましたね。




全体的には、こんな感じ。
じいちゃんとばあちゃん、Tちゃんとこの私で約一時間くらいで
できたかなぁ。。。




すぐ横に晩白柚を植えています。これメチャおいしいんだー


そして、先週の土曜日は、飯塚商店街の毎年恒例のおまつり
「永昌会」に、とうちゃんが所属している「農業後継者の会」で
これまた毎年恒例のもちつき。




蒸しあがった餅を・・・





ペッタンペッタン・・・みんなで声を出してつくので
通り行く人たちものぞいていきます。
とうちゃんも老体にムチ打ってがんばりましたが、翌日は全身筋肉痛。
「来年こそはもうやらない・・・」と言っておりました。

うちの息子たちも少しずつ餅つきをさせてもらいましたよん。


そして、次の日は学校のバザー。




私は役員をやっているので、毎年ジュース&パンの販売担当。
この日は、けっこう暑いくらいで人も多くて大盛況でした。
ホットコーヒーやぜんざいの売れがいまいちだったなぁ・・・
暑かったくらいだから仕方ないか。。。


そんなこんなの一週間・・・で、ついに今日イノシシゲットしましたぁー

ちょいと血が見えたりしますので、大丈夫!という方だけ
「つづきをよむ」をクリック!!

拍手[1回]

おかみさん塾視察



今日は、商工会議所が毎年主催している「おかみさん塾視察」に
参加してきました。
商工会議所に所属している人が対象なので、商店街の女性の方が
ほとんどで、飯塚の商店街をなんとか盛り上げようという思いもあり
毎年あちらこちらの商店街に視察に行っているようです。
去年までは、ぶどうの出荷時期と重なり、なかなか参加できなかったのですが
今年はやっと参加できたので、ちょっとしたバスツアー気分で
参加してきましたー





まずは、農家関係の人の間でも有名な「伊都菜彩」へ。
こちらにはぜひ一度行ってみたかったので、今回参加した大きな
キッカケにもなりました。



月曜日なのに、この人出・・・週末になると駐車場に車が留められない
ほどの賑わいを見せているようです。
野菜はもちろん、魚もたくさんあるし、お菓子やパンの加工品も
いっぱい・・・あとは、お花がたくさん並んでいたのもこちらならでは
じゃないかなぁ。
糸島産であることが、出店の条件のようです。
また、スイーツも種類が豊富で、ほとんどがお菓子職人さんが
作っているものが多いのも珍しい・・・糸島産の素材を使っているのは
もちろんです。

そして、次は唐津へ向かいました。



唐津の商店街は、JR唐津駅のすぐそば。
雰囲気は、直方の商店街と似ていますね。




そのあとは「唐津くんち曳山展示場」へ。
初め、曳山展示場って何だろうとピンときていなかったのですが
中に入って・・・




このように、唐津くんちの曳山が全て展示されていたのです。
今まで唐津くんちってあまり気にとめていなかったのですが
これを観て曳山が実際に動いているところを観てみたくなりました。



そして、最後は。。。。



拍手[2回]

「食と農の日」イベント


今日は、福岡県農協青年部協議会小倉地区が主催する
「食と農の日」のイベントに参加してきました。
場所は、岡垣町にある「ぶどうの樹」です。





このイベントは、子育て中の女性を対象としたイベントなのですが
私はとうちゃんが所属している「農業後継者の会」のJAの担当の方から
声をかけていただき、わが加工スタッフと共に4人で参加したのでありました。


まずは、JA青年部の代表者の方の「JA青年部について」の
講演会とクッキングスクール代表の三浦先生の食育についての講演から。

そのあと、三浦先生の料理の実演があって、ここで紹介した
7品の料理をそのあと試食がてら今日のランチということで
バイキング形式でいただきました。





左側の「おやき」がなかなかおいしかった・・・リゾットなども
冷蔵庫の残りの野菜でできます。





手前は柿をくりぬいた中に甘いクリームが入っているデザート。
向こう側は、ケークサレ。さいきんよく聞くケークサレは
キッシュに似てるかな・・・。





どれも地元で摂れた旬の野菜を使った簡単料理です。
ついついあれもこれも食べてみたくて、お腹いっぱい。
やっぱり旬の野菜を使っているせいかおいしかったなぁ。


とまぁこんな感じでイベントは、お昼過ぎに終わったのですが
せっかくここまで来たのだからと中を散策。





こちらは天然酵母で焼いたパンがいっぱいのパン屋さん。





お茶が飲めるカフェテラス。
ケーキがメチャおいしそうだったなぁ。。。。





ここは、雑貨屋さん。
ガーデニング用品を中心としたおしゃれな雑貨が並んでたよー




そして、この奥には宿泊施設が・・・ちょっと離れているので
静かにすごせそうです。
手前にはチャペルなどもあって結婚式もばっちりできます。


とにかくお花がいっぱいできれいに手入れされていて
ちょっとした観光施設と言ってもいいかも。

拍手[0回]

久し振りのエコバック教室に参加したぞっ♪




何ヶ月ぶりでしょー
丸一日エコバック教室に参加できたのは・・・つい何日か前までは
参加を決めてはいたものの、何を作るかが決まらずずっと考えていて
やっぱり今一番私が必要なショルダーバックに決定!






ちょっと大き目がいいかなぁとコットン先生に事前に相談をすると
「じゃ当日私の作ったショルダーバック持っていくねー」と
頼もしいお返事。

今日それを見せてもらったら、なんとすてきなショルダーバック。
何と言っても生地がマリメッコというフィンランドのブランドのもの。
お値段もちょっとはりますが、それでもいいと思わせるくらいの
ステキなデザインのものが多いです。
やっぱりバックって生地にもよるなぁと痛感しましたが、今日は
自分のストックしている生地の中から作るしかありません。





中のファスナー付きの裏生地の作り方やバックのショルダーの
部分の作り方をばっちり教えてもらいましたよん。




他のみなさまもエコバックやポーチ、チュニック、本を入れる
トートバック、子供服などせっせこ作っておりました。

やっぱりミシンは楽しいなー

拍手[0回]

エコバック教室は今週の土曜日ですっ♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


☆ 日時:11 月27日(土) 
AM10:00~ 


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  お時間のある方は、お弁当持参でおいでください。
  特に終わりの時間も設定していませんし、お時間の
  ない方は、サッと作って帰られても結構です。
  お好きな時間に来て、お好きな時間に帰られてください。

☆ 場所:市来葡萄園直売所 ~ヴェルジェ・オ・プシケ~ 2F

☆ 会費:400円(コーヒー付き)

☆ 持ってくるもの:昼食・ミシン・裁縫道具・生地

 ・ミシンや裁縫道具は一応用意してありますが、持ってくるのが
  可能な方は持ってきていただけると助かります。
  こちらでミシンは2台とロックミシン1台はありますので
  持って来られない方は交代で使うことができますよ。


参加希望の方は、こちらにコメントを入れてください。
直売所の方は留守にしていることが多いので、留守電に
メッセージを入れてください。

0948-24-2789

たくさんのご参加お待ちしております。


今月もどんな作品ができるのか楽しみですねー

拍手[0回]

こんな日に限って雨・・・


ここにお嫁に来て、色々な職業の方や農家関係の知り合いが
増えました。
その中に嘉麻市で牧場をされている「白木牧場」のおくさんが
います。
そのおくさんとは何回も販売会でご一緒させてもらって、とても
楽しい方なので一度牛さんたちにも会いに行きたいなぁと思っていました。

そこで、農閑期に行くしかない!と思って、今一緒に農作業や
加工品作りをしてくれているTちゃんと見学に行くことにしました。

昨日まで、あんなに暖かくて天気も良かったのに、今日に限って
冷たい雨・・・そーいえば、私ってちょっと雨女っぽいとこが
あったんだよなぁ。。。

そちら方面に行くのだからと前から気になっていたお店などにも
行きました。





「カフェギャラリー伴屋」(ばんや)
こちらは、☆なつのさらで詳しい紹介をしています。





お店の雰囲気もレトロな感じですが、木のテーブルと椅子が
おしゃれだなぁと思ってよく見ると椅子の背もたれにひざかけが
かけてあるんです。


さて、ずっと気になっていたテール麺をオーダーしました。





スープは牛のしっぽでダシをとって、その中にチャンポン麺が
入っています。
セットにするとご飯も付いてきて最後にこれを入れて食べるのが
うまいっ。
スープがアッサリ味なので、麺もごはんもいけちゃいます。





セットのデザートは、チーズケーキ&コーヒー。
このチーズケーキもおいしかったぁ~

そのあと、お店のご主人といろいろお話しすることもできました。
とても話しやすい気さくな方ですよん。

そして、目的の白木牧場はここから20分くらいで行けたかなぁ。
けっこう近いです。





いやぁ、うちも山奥だと思っていましたが、ここは更にすごいっ!!
前におくさんがこんな話をしていました。
「私が今日出かけてきますって言ったら義父が
 せっかく山を降りるんだから何かおみやげでも買ってきてくれ
 って言うんですよー」
確かに山を降りるって表現はぴったしかも・・・と思ったくらい。




そして入り口にはこんなベルが・・・早速鳴らしてみてびっくり。
すっごい音がしたので、一回鳴らしてやめてしまったくらいです。
あとで聞いたら、消防車についているあのベルをいただいたらしいのです。
・・・そりゃすごい音がするはずだわ。。。

おくさんが出てきてくれたのですが、今朝から熱が上がって
かなりきつそう・・・私も申し訳なかったので、あとは勝手に
見学させていただくことにしました。




この牛くんは特別牛乳のラベルにものっている牛くんかな。



こちらはちょっと大きかった・・・でも、牛って目がかわいいのよね。




生まれたばかりの子牛だと思う・・・他の子牛は別のところで
えさを食べてたから、まだこの子牛はお母さんのおっぱいを
飲んでるのかなあとTちゃんと話してました。

次回は、子供たちも連れてこようかなぁ・・・天気が良くて
おくさんの体調も良い時に。。。

このあたり一帯は、他にもギャラリーがあったり、果樹園やら
いろいろあるのでまた他にも回ってみたいなー
特に果樹園は果実がなったところを見てみたいのだけど
その時期ってうちも忙しいからなかなかタイミングが
難しいんだけどねぇ。。。

拍手[0回]

グリーンパーク




昨日から実家の方へ遊びに行っていたので、今日は天気も良いし
若戸大橋を渡って若松へ・・・目指すはグリーンパーク。
グリーンパークへはまだ三男がベビーカーに乗ってたくらいのころに
行ったっきり。
グリーンパークまでのルートはほとんど周りの景色も変わっていなかったな。





北口から入るときれいな花たちがお出迎え。
ここはいつも花壇の花たちが本当にきれいでよく手入れ
されていますね。

今はちょうどバラの季節でバラ園のバラたちがとってもきれい。



まぁもう終わりが近いのか咲ききったバラも少なくはなかったけど
まだまだきれいだったなー




子供たちが遊具で遊びたいだろうとひたすら「冒険の森」を
目指して歩いたのですが、敷地が広いこの公園。
しばらく歩いて・・・まぁそれでも天気も良いし、花を見たり
池をのぞいたりしながらポテポテと歩いていくのもなかなか
楽しいものです。


「冒険の森」の手前に




「おとぎの森」があります。
ミニチュアの人形たちが飾られているだけだけどね。




やっと「冒険の森」に着くと子供たちは汗だくになるまで
遊んでたよー



それから「ポニーひろば」には、ポニーがたくさんいて
乗ったりもできるのですが、えさやりもできます。
えさやりが大好きな子供たちの目の色が
変わりました。





100円でえさを買うと早速長男が
「どうやってやるん?」
「こうしてやるんよ」と手のひらにえさを載せてポニーに
食べさせると、すかさずバクッ。
すると横でえさを売っていたおじさんが
「手を怪我してはいけないので、えさはミニチリトリに
乗せてあげてください。」
おいおい・・・もっと早く言ってくれ。


拍手[0回]

久し振りの販売会





今日は久し振りの販売会。
場所は、博多区の上川端商店街・・・ちょうど今日から「せいもん払い」を
やっているのでお客さんも多いだろうということで初めて参加しました。




飯塚の商工会に所属しているメンバーでいつも販売会をやるので
「筑豊のよかもん市」という旗もあります。


久し振りの販売会で、じつは昨日準備を始めたはいいけれど
いったいどこから準備をすればいいのか・・・ちょっと忘れてました。





が、この通り。マルシェに通っていた今年の前半にアドバイザーの方から
アドバイスいただいたことを思い出してやってみたけれど、
ちょっとテーブルが小さかったようです。。。

今日は、いつもののコンフィチュール、パウンドケーキ、レーズンサンドに
加え、うちでとれたキウイ・レモン・ゆずなんかも並べてみました。
特にキウイはかなり大きめだったので、けっこうよく売れましたね。



他には





宮若商工会。
いつものおいしいお米や手作り味噌、追い出し猫グッズなど
いろいろ揃ってました。





内野宿。
ホルモン焼きでも有名な内野宿の方も手作りの加工品を
いっぱい揃えて来てました。





秀芳園。
梨農家さんですが、手作りのぼた餅もあります。
ASOでもよく見かけますね。

こんなメンバーで一日販売・・・販売もしましたが
商店街もぐるっと一回りしてけっこう楽しめましたよ。

拍手[0回]

温泉&ドライブ


さいきんすっかり秋らしくなってきた・・・と言いたいところですが
昨日から黄砂がすごい。
本当は天気がいいはずなのに、一日曇ってるし。
黄砂ってだいたい春先だったような気がするけど、なんか気候の
変化があったのでしょうか。。。


夏の間ずっと仕事が忙しかったので、出荷が終わったら家族で温泉に行こう!
と話していたことが、やっと今日実現できました。


温泉はわりと近場の「原鶴温泉」なのですが、食事するのに
去年私が視察で行った「耳納の里」のバイキングレストランが
なかなか良かったし、原鶴温泉にも近いので、まずそちらから。





「耳納の里」は耳納連山のふもと・・・JAにじの果樹の選果場などが
あるところに、農産物直売所と地元の食材を使ったレストランが
隣接してあります。





今日は、ちょうどJAのおまつりをやっていました。
フリマやステージでのイベント、食べるものもいっぱい出ていた
おかけで、お目当てのレストランは意外とすいてたよー





大人が1200円、子供800円です。





和食もあるし、洋食も中華もいろいろあったので、じいちゃんも
けっこう食べていたし、いつもはバイキングに行ってもうどんしか
食べない三男もピザやから揚げ、グラタンなどけっこう食べてました。
(相変らずうどんは食べてたけど。。。)
カレーもあったので、とうちゃんと次男が食べてたけど、とうちゃんいわく
「このカレー甘口だけど、あとから辛さが出てきてけっこううまいよ」と
言っておりました。
私は相変らずコーヒーを腹いっぱい飲めて幸せ♪





農産物直売所はかなりの広さで野菜や果物はもちろん、お菓子や
お酒などの加工品もいろいろあって品揃えもばっちり!!


お腹いっぱいになってお店も見て回ってから温泉へ・・・


拍手[1回]

忍者ポイント
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/28 ゆき]
[01/27 テノリペンギン]
[01/21 ゆき]
[01/21 テノリペンギン]
[01/20 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
ミシン・絵本(現在楽しんでいます)陶芸・ジャズダンス・ソフトボール(早く再開したーい)
自己紹介:
農業のことなど何もわからずにぶどう農家に嫁いでしまったけれど、さいきんは少しずついろいろなことがわかり始め、家族と楽しく農作業をしています。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2024 ぶどう農家に嫁いだら All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]