忍者ブログ

ぶどう農家に嫁いだら

自家栽培の果実を使った市来葡萄園自慢のジャムは、現在5種類。お求めは、パウンドケーキと同様、ふれあい市・ASO各店舗・ハローデイ穂波店・一太郎にてどうぞ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春の果樹園



4月と言えどもまだまだ肌寒い日があったりもしますが、我が葡萄園の
果樹や野菜たちは元気に育っています。




りんごのつぼみ。




りんごの花。
りんごの花ってピンクでけっこうかわいいですねー
もう木にはたくさん花がつき始めているので、今年もりんごが
いっぱい収穫できそうです。





西洋梨のつぼみ。





西洋梨の花。
これは、真っ白い花がたくさん咲きます・・・もうすぐ満開になって
見る人の目も楽しませてくれるでしょー




これ・・・じつは初め何だかわからなくて、とうちゃんに
「この松ぽっくりみたいなの、何やったかねぇー?」と聞いたら
「藤の花やん」
あっそうそう・・・毎年この場所に咲くんやった。。。

ばあちゃんに話したら
「あれはーゆっこさんが何年か前の母の日のプレゼントで
私にくれたもんやろー」と言われた。。。
このこともすっかり忘れてました・・・確かお花屋さんで鉢に入った
藤の花を買ってプレゼントしたんだけど、お花って鉢に入ったままじゃ
なかなか何年も楽しめないらしい。。。
そこで、ばあちゃんが(あるいは、じいちゃんかも)土に植え替えて
くれたのです。
おかげで、それ以後毎年藤の花を楽しめるようになりました。

「せっかくぶどう棚があるんやけ、藤棚にすればきれいなんやろうけどね」
と、ばあちゃんが言ってました。

拍手[0回]

PR

ピオーネハウスのビニールはり




ハウスの方はちょっと前に全てビニールをかけ終わって
今は温度が低くなると加温器が動くように設定されていて、もう温度管理も
しているのですが、もうひとつのピオーネハウスは、少し前の強風で
はしっこの棟の上のビニールがはずれかかっていたため、全部はずしてしまって
いました。
こちらも早くビニールをはりたかったのですが、なんせ今年は悪天候が
続いたためなかなかできず、今日やっと絶好のチャンスが訪れたのです。





私ととうちゃんがビニールをひっぱっていくわけですが、ピオーネハウスの
側面はトンネルのピオーネの棚線があるため、下からひっぱっていくわけにも
いかず、とうちゃんがハウスの枠に足をかけながら進むので
私は反対側に昇って溝がある方を歩いてひっぱっていきます。


・・・が、このピオーネハウス・・・もうひとつのハウスのように
棟の間の溝のスペースがそんなに広くないのです。
私も何度か昇ったことはあるけれど、ここを歩いていくのは
けっこう怖い・・・でも、側面は私にはとうていひっぱっていけないので
なんとかがんばりました。





ビニールをかけ終わると、仮り留めをしていきます。





そして、ビニペットという針金でビニールをバシッと押さえていきます。





こんな感じ・・・けっこう農作業って単調作業の繰り返しなのです。






反対側は、このようにとうちゃんがビニペットで留めていきました。


ピオーネハウスもやっと温度管理のできるハウスになったので
これからここのピオーネや翠峰もどんどん成長するでしょー

拍手[0回]

ポリかけ作業






我が家の桜もそろそろ終わりを迎えそうな感じです・・・今週末が
お花見も最後のチャンスでしょうね。

さて、
ずっと天気が悪かった日々が続いておりましたが、少々の風くらいで
できないこともないかーということで、ポリかけ作業に入りました。





まだ風が強いので距離の短い巨峰のあたりからかけていっています。






ポリをひっぱっていって・・・





アーチの上からかけます。
まぁ雨よけのためにかけています・・・これがないと雨をまともに
受けるので病気の原因になったりするのです。
もうひとつは、上にポリをかけることによってお天気の良い日は
日差しが当たって温度も上昇するので、加温効果もあります。


拍手[0回]

春らしいもの。。。




今日は雨も降っていることだし、パウンドケーキ用のふきでも
煮詰めましょうかと思って、ハウスの中に入ると・・・・










もう巨峰の葉っぱが出ていました。
まだパラパラという感じですが、ハウスで温度管理もしていますので
そろそろ揃ってくるでしょう。。。


さて、ふきの方ですが
けっこうたくさん取ったつもりでも皮をむくと減り、湯がくと減りで
初めの重さからかなり減ってしまいます。





アクが強いので、ヨモギ同様重曹でさっと湯がきます。
そうすると、けっみうきれいな色になりますね。





あとは、砂糖を加えるだけで、これだけ水分が出ます。
ふきを煮詰める時は、水はほとんど使いません。





あとは・・・パック詰めして冷蔵庫で保存。
近々ふきのパウンドケーキ登場の予定でーす!!
去年は、ちょっと出遅れて期間があっという間に終わってしまったので
今年はなるべく早めにやってみました。






りんごもつぼみがちらほらと出始めていますよー


春ですね・・・でも、今日は嵐のようなお天気で春を満喫できるような
雰囲気じゃなかったけど、週末はお天気良さそうです。
いよいよ最後の桜を見に行かなくてはいけませんねー


拍手[0回]

今日はメンテナンス作業


相変らず毎日いいお天気が続きます。
だのに、風は冷たいですねーなかなか暖かくなりません。

今日は、トンネルのピオーネのアーチをやり変えたところが
錆びないようにサビ止めを塗っていく作業です。





一見銀色のペンキかなという感じですが、これがサビとめなのです。





こんなふうな鉄線に





普通に塗っていくだけの簡単な作業ですが全ての棚線に塗っていくと
いうわけにもいかないので、今回替えたアーチのところのみ
ずっとまわりました。
初めは「簡単じゃーん」と楽しくやっていたのですが、さすがに
上ばかり見てやっているとだんだん疲れてきます。

まぁそれでも夕方には完了しました。

ぶどう園には、こんな地道な作業が山ほどあるのです。

拍手[0回]

福岡マルシェ最終日




去年の12月に初出店して以来、計12回も出店させていただきました。
今年度のマルシェも今日をもって終了となります。

その最終日に、marukoさんとおとなり同士でご一緒させて
いただいたのもラッキーでしたね。

今日は、風が冷たかった昨日とは打って変わってわりと暖かい
いいお天気で、お客さんもボチボチ・・・だったかな。

私のブログを見て来てくれた方、いつも足を運んでくださる
レーズンサンドファンの方、子供の幼稚園の同級生のお母さんも
たまたま寄ったということでしたが、嬉しいですね。


4月以降もマルシェは続くことになっていますが、なんせ
うちは今から農作業の忙しい時期に突入します。
たぶん出店するとしても8月の後半となることでしょう。


このマルシェで他の出店者さんたちとも色々お話できたことも
楽しかったし、新しいものも発見できたし、ディスプレイの仕方など
勉強になることも多かったなぁ。

まだ、ここに来たことがうちの直売所へのお客さんになるかどうかは
夏になってみないとわからないところですが、何かプラスになることは
あったと思います。


あっもうひとつ・・・天神まで車で行くのはもうすっかり慣れました。
前はとんでもない!と思っていたのに、人間ってやれば何とか
なるものですね。


さぁーて、
明日からまた家の仕事をがんばりますかーっ!!




拍手[0回]

三日続きの販売会。


木曜日の朝からちょっと風邪っぽいなぁと思いつつ、寒い中で作業を
していたら案の定、お昼には家族から「顔色悪くない?どーしたん?」
と言われるくらい風邪が悪化していました。

とりあえずその日の午後はずっと寝ていたのですが、その次の日から
三日連続で吉塚駅での販売会とマルシェの予定が入っていたので
がんばって行ってきました。





あまりにもきつかったので、椅子に座ってだまーっていたら
他の人から「今日元気ないねー」と言われたのですが、もぉ
仕方なかった・・・レイアウトもいまいちな感じ。。。








そして、おとなりは初参加の「内野宿」の長野さん。
80歳になられると聞いてびっくりしたけど、加工品をせっせこ
作っているらしいです・・・やっぱり気合が入っている人はお若い!!





こちらは、先月から参加の「秀芳園」さん。
いつも元気の良いおくさんがどんどん売ったので、完売してましたよ。


まぁそんな感じで一日目終了。。。。

拍手[0回]

よかもん会(!?)


去年の終わりごろから、うちもネット販売を始めようということで
少しずつ準備を進めてきました。

そして、 福岡よかもん市場 に出店することになりました。
早くオープンさせたいところですが、あと少し作業が残っています。。。

で、その出店者さん何人かで今日はランチ会をしたのです。





場所は、秋松にある「地球屋」
いつもASOをまわるときに、こちらの前は何度も通っているのに
まだ入ったことなかったので、楽しみ♪





入り口は和風な感じで、中もそんな感じかな。。。
だいたい夜の居酒屋がメインのようで、いろいろなお酒も並んでました。





そして、「ぼた山汁定食」780円を注文。
ぼた山汁の中に入っている味噌は、今日の参加者のお一人、 エビス味噌 
使っているそうです。
だんごは、杜仲茶を使った真っ黒なだんごであとは野菜がいっぱい。

炊き込みご飯も、炭火焼の鶏肉と醤油・みりんのみで味付け
しているそうです。




こちらは、地球屋のご主人が出してくれたもの。
ホルモンをミートソース風の味付けにして、カリカリのお米でできた
煎餅(?)にのせて食べるというもの。
これならホルモンが苦手な私でも食べられます。


みなさん、いろいろなことにチャレンジしてがんばっておられるんだなぁと
私もまた勇気付けられました。

・・・早く、オープンさせないといけませんね。
こちらでオープンすれば、よかもん市場からレーズンサンドも
通販で買えちゃいますよー

もう少しお待ちくださいね。

拍手[0回]

エコバック教室♪




毎月第四土曜日は「エコバック教室」の日。






今月ももちろんやりますよー詳細は、次のようになっています。

*************************

☆ 日時:3 月27日(土) AM10:00~ 

  お時間のある方は、お弁当持参でおいでください。
  特に終わりの時間も設定していませんし、お時間の
  ない方は、サッと作って帰られても結構です。
  お好きな時間に来て、お好きな時間に帰られてください。

☆ 場所:市来葡萄園直売所 ~ヴェルジェ・オ・プシケ~ 2F

☆ 会費:400円(コーヒー付き)

☆ 持ってくるもの:昼食・ミシン・裁縫道具・生地

 ・ミシンや裁縫道具は一応用意してありますが、持ってくるのが
  可能な方は持ってきていただけると助かります。
  こちらでミシンは2台とロックミシン1台はありますので
  持って来られない方は交代で使っていただくことになります。
 ・生地は
  ・レジカゴ用  1m(110㎝巾)
  ・大      70㎝(110㎝巾)
  ・小      50㎝(110㎝巾)
  
  3タイプありますので、ご持参する方はこれだけ必要となります。
  ご自分の作りたいタイプのエコバックを決めて、その分だけ
  お持ちください。お時間があれば2個くらい作れるかもしれません。
  クルクルと巻いてゴムで留めてカバンの中に入れるので
  生地としては、わりと薄手の方が良いかもしれません。

*************************

またまた今月もたくさんのご参加お待ちしております。
参加希望の方は、こちらにコメントでも良いですし、お電話ください。

0948-24-2780 市来葡萄園(不在の場合は留守電に入れてください)


さいきんは、エコバックを作るよりみなさん色々なものにどんどん
チャレンジしてますよー
私もいろいろ作りたいものはあるのだけど、今月はマルシェの日となっているので
残念ながら欠席です。


考えてみると、このエコバック教室って今月でちょうど一年になるじゃんっ!!
途中お休みした月もありますが、ちゃんとここまで続いています。
やっぱりミシンってやりだすとハマってしまうんだよねー


今月もどんな作品が出来上がるのか楽しみ楽しみ♪


拍手[0回]

柑橘の宝庫?

去年の販売会のときに、いつもご一緒させていただいている
商工会連合会のアドバイザーの方に、一度うちのレモンを
あげたことがありました。
すると、その方はとてもそのレモンを気に入って
「あのレモンは白い部分もパサパサしていなくて、おいしかった!」
と大絶賛していただいたのですが、


やはりこれはもっといっぱい作らなくては!


とちょっと気合がはりいました。
これから、ちょくちょく覗きに行かなくてはいけませんねー





じつは、この一帯はわりと日がよくあたる場所なので柑橘類を
いっぱい植えている場所でもあるのです。





あまなつ。





ブラッドオレンジ。
特に寒さに弱いので、防寒対策してます。








ただ今花が満開状態に近い・・・すももです。





桜の花?と思ったら、あんずでした。
そのうちあんずのジャムでも登場するかな。。。。。


柑橘系の果樹は、常に葉っぱが残っているので「常緑樹」と言い
ぶどうなどは実を成らしてしまうと葉っぱが落ちるので「落葉樹」と
言います。


今、あちこちの樹に花が咲き始めています・・・春の訪れを
感じると共に、ぶどうたちもどんどん成長していくので
農作業も急ピッチで進めていかなくてはいけません。。。



拍手[0回]

忍者ポイント
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/28 ゆき]
[01/27 テノリペンギン]
[01/21 ゆき]
[01/21 テノリペンギン]
[01/20 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
ミシン・絵本(現在楽しんでいます)陶芸・ジャズダンス・ソフトボール(早く再開したーい)
自己紹介:
農業のことなど何もわからずにぶどう農家に嫁いでしまったけれど、さいきんは少しずついろいろなことがわかり始め、家族と楽しく農作業をしています。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2024 ぶどう農家に嫁いだら All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]