三社参り!
イベント
明けましておめでとうございます。
またまた年が明けてしまいましたが、朝長男の
「みんなーっゆきっ」という大声で目が覚めてびっくり。
葡萄園が真っ白になってました。
さて、我が家の元旦はおせちとお雑煮に少しお神酒も
飲んだりして、みんなで一緒にすごします。

昨日作ったおせち。黒豆や白豆、煮物などはばあちゃんに
お任せして、私は栗きんとん担当。
栗きんとんは、栗の甘露煮から我が家の栗を使って作ります。
この栗を剥く作業が時間かかる・・・昨日は「ルーキーズ」の
再放送を見て涙しながら剥いてました。
芋は今回はばあちゃんが湯がいておいてくれたので、あとは
甘露煮の砂糖を練り込んで栗を混ぜて完成。
やっぱこれは30日に作っておかないとあとがバダバタ
してしまうなぁ。。。
あとは子供たちも食べられるように今年はフライものなども
入れてみました。

ちなみにこれは、じいちゃん手作りのしめ縄。
またまた年が明けてしまいましたが、朝長男の
「みんなーっゆきっ」という大声で目が覚めてびっくり。
葡萄園が真っ白になってました。
さて、我が家の元旦はおせちとお雑煮に少しお神酒も
飲んだりして、みんなで一緒にすごします。
昨日作ったおせち。黒豆や白豆、煮物などはばあちゃんに
お任せして、私は栗きんとん担当。
栗きんとんは、栗の甘露煮から我が家の栗を使って作ります。
この栗を剥く作業が時間かかる・・・昨日は「ルーキーズ」の
再放送を見て涙しながら剥いてました。
芋は今回はばあちゃんが湯がいておいてくれたので、あとは
甘露煮の砂糖を練り込んで栗を混ぜて完成。
やっぱこれは30日に作っておかないとあとがバダバタ
してしまうなぁ。。。
あとは子供たちも食べられるように今年はフライものなども
入れてみました。
ちなみにこれは、じいちゃん手作りのしめ縄。
さて、心配だった雪も午後には溶けてしまったので
ばあちゃんが「お参りに行こう!」と言い出して
ご近所の三社参りに行ってきました。
川津。(名前がわかりませーん)


ここの前の道はよく通っていたので、ここに神社があることは
わかっていましたが、実際に上まで登ったのは初めて。
階段のわきの落ち葉のところには、イノシシがあさったあとが。
私は言われるまで全く分からなかったけれど、さすが
いのししハンターのじいちゃん!
やっぱ見るところが違います。しかし、あんな街中まで
イノシシが降りて来ているとは、よっぽど食料が
なくなってきているんでしょうね。
相田八幡。


ここは、同じ町内なのでほとんど庭のようなもの。
寄付金も多いらしくけっこうりっぱな神社ですぞ。
でも、賽銭ドロボーを警戒して賽銭箱は置いてありません。
賽銭なくても神様は願い事きいてくれるかしら。
庄司。(ここも正式名は不明)

ここもうちから歩いて行けるくらいの場所ですが
初めて行きました。
川津とほとんど似たような感じですが、


こんな感じでやたら「石」が祭られてありました。
ここの神様は石に関する神様なのかも。。。
ということで、元日の三社参りを無事終えました。
今年も良い一年でありますよーにっ!!
ここを見に来てくださっている方々、
今年もよろしくお願いします!!
ばあちゃんが「お参りに行こう!」と言い出して
ご近所の三社参りに行ってきました。
川津。(名前がわかりませーん)
ここの前の道はよく通っていたので、ここに神社があることは
わかっていましたが、実際に上まで登ったのは初めて。
階段のわきの落ち葉のところには、イノシシがあさったあとが。
私は言われるまで全く分からなかったけれど、さすが
いのししハンターのじいちゃん!
やっぱ見るところが違います。しかし、あんな街中まで
イノシシが降りて来ているとは、よっぽど食料が
なくなってきているんでしょうね。
相田八幡。
ここは、同じ町内なのでほとんど庭のようなもの。
寄付金も多いらしくけっこうりっぱな神社ですぞ。
でも、賽銭ドロボーを警戒して賽銭箱は置いてありません。
賽銭なくても神様は願い事きいてくれるかしら。
庄司。(ここも正式名は不明)
ここもうちから歩いて行けるくらいの場所ですが
初めて行きました。
川津とほとんど似たような感じですが、
こんな感じでやたら「石」が祭られてありました。
ここの神様は石に関する神様なのかも。。。
ということで、元日の三社参りを無事終えました。
今年も良い一年でありますよーにっ!!
ここを見に来てくださっている方々、
今年もよろしくお願いします!!
PR
忍者ポイント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/28 ゆき]
[01/27 テノリペンギン]
[01/21 ゆき]
[01/21 テノリペンギン]
[01/20 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆき
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
ミシン・絵本(現在楽しんでいます)陶芸・ジャズダンス・ソフトボール(早く再開したーい)
自己紹介:
農業のことなど何もわからずにぶどう農家に嫁いでしまったけれど、さいきんは少しずついろいろなことがわかり始め、家族と楽しく農作業をしています。
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
アクセス解析