さよなら、ぼくたちの幼稚園♪
家族のこと昨日は、三男の幼稚園の卒園式。
長男から数えて我が家はこちらの幼稚園に5年間
お世話になったわけですが、いよいよ今日で
最後となります。
卒園証書授与は、ひとりひとり園長先生から
証書をいただいたあと、お母さん・お父さんの方へ
向かってひと言ずつ大きな声で言います。
「おおきくなったらレスキュー隊になります」
「おおきくなったらケーキやさんになります」
「おかあさん、ありがとう」
「一年生になったら勉強がんばります」
などなど・・・これを見て私たち親は子供の
成長振りを感じ、涙するわけです。
そして、わが息子は・・・
「おおきくなったらぶどう屋さんになります」
おーっ言ってくれたか!!
去年も兄ちゃんが(次男)が同じこと言ったぞ!!
実現するかどうかはともあれ、やはり親としては
かなり嬉しいものです。。。
そして、終わった後はお世話になった先生との
記念写真。
年少さんのときにお世話になった権藤先生。
とてもやさしくてかわいい先生なので
園児からは大人気でありますが、特に甘えん坊の
三男はかなり給食やお弁当を食べさせてもらったと
思います。。。ありがとうございました。
年中・年長と2年間お世話になった荒木先生。
お調子者の三男の性格をしっかり見抜いてくれて
母親の私が見ても「うまい対応だ!!」と何度も
感心させられました。
今年は初めての年長担任としての卒園式だったので
想いもひとしおだったことと思います。
ありがとうございました。
この園庭で子供たちはたくさん遊びました。
そして、園庭を覆うようにして茂っているこの大きな木が
私はけっこう気にいっていました。
こちらの幼稚園に入園する前、もう一つ別の幼稚園も
見学に行ったのですが、長男に「どっちがいい?」
と聞いたら「ここがいい!」と言った事で決めたのです。
そして私も「ここがいい」と思った理由はこの大きな木でした。
子供たちが元気に遊ぶこの園庭をこの大きな木が
守っていてくれているような気がしたからです。
これからも、たくさんの園児たちを暖かく見守って
ほしいなぁと思います。
卒園式のあとは、例年だとこのまま解散でした。
でも、今年は園児や先生方、父兄などと一緒に
すごせるような会をやろうという話が出たのは
夏ごろだったのでしょうか。。。
普通は謝恩会と言うところですが、茶話会として
この会の準備は9月くらいから少しずつ進められて
きたのです。
初めは役員さんを中心に進められていたようですが
この茶話会の役員として動いてくれる人を募っていたので
私も最後の思い出にと参加させていただくことにしました。
何と言っても初めてのことで、どうやってよいものやら
初めのうちはなんとなくやっていた感じもありました。
でも、卒園式が近づくにつれて
「子供たちに良い思いでを」
「先生方に感謝の気持ちを贈りたい」
「みんなで楽しめる会をやりたい」
という気持ちが役員の中で強くなっていって、みんなが
色々な意見を出して、本当に一つにまとまってきたな
と思います。
場所は近くのホテルにて。。。
こちらは子供用の料理です。
さすがホテルの料理ですねー大人用は中華料理ですが
食べるのに必死で(!?)写真とり忘れました。。。
さて!
この会のイチ押しは何と言ってもスライド上映でしょう。
子供の小さなころのものと今現在の写真を提出してもらって
それをスライドで上映するのです。
それと、先生方の6歳のころと今現在の写真は
クイズ形式で、あとみなさんから集めたこの三年間の
写真を行事毎にと、ここまできちんと編集してくださった
お父さんにはホントに感謝してもしきれないくらいです。
しかもこれをDVDにまでまとめてくれて、希望者には
配ってくれました。
あとは、先生方には絞り染めのランチョンマットと
ビーズの携帯ストラップ。
先生方からもイラスト付きでお礼の言葉をいただきました。
そんな感じの2時間はあっという間に過ぎ去ってしまいました。
さすがに最後に終わったときは、一緒にがんばった
役員同士で「お疲れ様でしたー」と言いつつ涙を押さえることが
できませんでした。
子供の卒園式と言うより私たち親の卒業式といった感じが
ありますが、これを機会に知り合ったお母さんたちとも
これからもおつきあいが続けばいいなぁと思います。
子供たちの心にも良い思いでとして残ってくれるかな。。。
でも、今年は園児や先生方、父兄などと一緒に
すごせるような会をやろうという話が出たのは
夏ごろだったのでしょうか。。。
普通は謝恩会と言うところですが、茶話会として
この会の準備は9月くらいから少しずつ進められて
きたのです。
初めは役員さんを中心に進められていたようですが
この茶話会の役員として動いてくれる人を募っていたので
私も最後の思い出にと参加させていただくことにしました。
何と言っても初めてのことで、どうやってよいものやら
初めのうちはなんとなくやっていた感じもありました。
でも、卒園式が近づくにつれて
「子供たちに良い思いでを」
「先生方に感謝の気持ちを贈りたい」
「みんなで楽しめる会をやりたい」
という気持ちが役員の中で強くなっていって、みんなが
色々な意見を出して、本当に一つにまとまってきたな
と思います。
場所は近くのホテルにて。。。
こちらは子供用の料理です。
さすがホテルの料理ですねー大人用は中華料理ですが
食べるのに必死で(!?)写真とり忘れました。。。
さて!
この会のイチ押しは何と言ってもスライド上映でしょう。
子供の小さなころのものと今現在の写真を提出してもらって
それをスライドで上映するのです。
それと、先生方の6歳のころと今現在の写真は
クイズ形式で、あとみなさんから集めたこの三年間の
写真を行事毎にと、ここまできちんと編集してくださった
お父さんにはホントに感謝してもしきれないくらいです。
しかもこれをDVDにまでまとめてくれて、希望者には
配ってくれました。
あとは、先生方には絞り染めのランチョンマットと
ビーズの携帯ストラップ。
先生方からもイラスト付きでお礼の言葉をいただきました。
そんな感じの2時間はあっという間に過ぎ去ってしまいました。
さすがに最後に終わったときは、一緒にがんばった
役員同士で「お疲れ様でしたー」と言いつつ涙を押さえることが
できませんでした。
子供の卒園式と言うより私たち親の卒業式といった感じが
ありますが、これを機会に知り合ったお母さんたちとも
これからもおつきあいが続けばいいなぁと思います。
子供たちの心にも良い思いでとして残ってくれるかな。。。
PR
Comment form
忍者ポイント
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/28 ゆき]
[01/27 テノリペンギン]
[01/21 ゆき]
[01/21 テノリペンギン]
[01/20 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆき
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
ミシン・絵本(現在楽しんでいます)陶芸・ジャズダンス・ソフトボール(早く再開したーい)
自己紹介:
農業のことなど何もわからずにぶどう農家に嫁いでしまったけれど、さいきんは少しずついろいろなことがわかり始め、家族と楽しく農作業をしています。
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
アクセス解析