忍者ブログ

ぶどう農家に嫁いだら

自家栽培の果実を使った市来葡萄園自慢のジャムは、現在5種類。お求めは、パウンドケーキと同様、ふれあい市・ASO各店舗・ハローデイ穂波店・一太郎にてどうぞ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

注目度は低いけど。。。


先日ハウスの中のデラウェアが色づき始めたので
袋かけをしたのですが、トンネルのデラはどうなってるのかな。。。



きれいな形にはなっていますが、色づきはまだちょっと先の
ようです。
デラウェアってさいきん店頭に並ぶのも少ないけれど
やっぱりデラウェアが食べたい!という方もいらっしゃいます。
特に子供さんにはちょうど良い大きさのようですねー



全体的に見るとけっこう実がついてるかなぁ・・・
きれいなアーチになってますね。

外から見るとこんな感じ・・・



よしよし。枝もよく伸びてます。

そして、おとなりには林檎があります。



今日、ばあちゃんが袋かけをしていました。
去年は私がかけたのですが、イマイチかけ方がわからないまま
やったもので、あとからボトボト落ちてたらしい。。。
ぶどうの袋かけとはまたちょっと違うようです。

拍手[0回]

PR

6月の我が家



6月と言えばやっぱりアジサイ。
ほんの2,3日前は「おっ少し咲き始めたぞー」と思っていたら
今日はもうこんなにきれいに咲いています。



アスチルベ。
ちょっと珍しい花ですが、ビンクの他に白もあります。
なんとなくポワポワした感じでかわいい。

さて、我が家では夕食のメインはだいたい1日交代で肉と魚を
食べるようにしています。
そして今日は肉の日・・・なるべく冷凍庫にあるシシ肉やシカ肉を
使うようにしているのですが、もう残り少なくなってきてる。
シカ肉はけっこうあるのですが、シシ肉はこれが最後かも!
と用意していました。

シシ肉の味噌味で食べたかったので、夕方とうちゃんに
スライサーで切ってもらおうと冷凍のままだったのですが
夕方出してみると、もうひとかたまりはスペアリブだった。

ガビーン!!
解凍してないから、このままじゃなかなか焼けないじゃん。
慌ててレンジで解凍して塩コショウで味付け。
なんとかうまく焼けました。

そして、もうひとかたまりはスライサーで切ることに。



これこれ!我が家の秘密兵器。
肉のかたまりって庖丁でなかなか薄く切れないし、切るのも大変。
でもスライサーならきれいに切れるし、スパーッと切るせいか
肉の味も損なわれることなく、おいしくいただけるのです。
なんせ切るのも簡単で楽ちん!!(と言いつつ切る役目は
いつもとうちゃんなのだが。。。)



今日は、スペアリブと子供は醤油焼き、大人はスペアリブと
みそ焼きでいただきました。



肉の画像を撮っていたら次男が「撮ってー」と言うので
デジカメを向けましたが、なんかあまりきれいな顔じゃないですねー
まさに野生児ってかんじ。。。

拍手[0回]

またヒナが・・・!!

現在、ハウスでの房作りをほぼ終えてピオーネの
ジベレリン前の作業をしております。

ジベレリン前作業とは、今度2回目のジベレリン処理と
なるわけですが、1回目はまだ花の咲き終わったくらいの
状態なので房自体も小さいのですが、2回目はかなりぶどうの
形になってきているし、房も大きいので少し短く切って
シベレリン液のカップに入るようにするのです。

その作業をせっせこやっていたら急にとうちゃんが
「わぁっ」
と声を出したのでどうしたのかと思ったら




このようにぶどう棚の横にまた鳥が巣を作っていたのです。
巣を作るのはよくあることなので、私でもさほど
驚かないのですが、
「どうせ巣の中はカラッポだろう・・・巣も適当な感じだし」
と、手を入れてみたらなんとっ








しっかりヒナがいて口をパクパクさせていたのです。
でもねー
例え巣を見つけても人間は知らん振りしてなきゃいけないんだってー

人間が巣の中を覗いたりすると、どこからかヘビがそれを
見ていて「あっあそこに巣があるぞ」とソク食べに行ってしまう
らしい。。。

明日、巣がどうなったかぜひ見てみたいものです。。。

あっそうそう。。。
きれいなかのこゆりが咲き始めましたよー



つぼみもいっぱいあるので、まだまだしばらくは楽しめそうですね。

拍手[0回]

ハウスの房作り続きます。

相変わらずハウスの中で房作りしてます。
今日は、けっこう雨が降ったけれどそんなの全然気にせず
仕事ができます・・・ありがたいのか、ありがたくないのか。。。



さて、これは何でしょー?
翠峰のようにも見えるけれど、じつはピオーネなのです。



同じ木になっている他のピオーネと並べてみても
同じピオーネとは思えないほど。。。
これは、枝変わりと言ってまぁ簡単に言えば突然変異
みたいなものです・・・何年か前から毎年房作りの時期になると
気になるのですが今年もまだ健在です。

拍手[0回]

袋かけ初め




ハウスに、少しだけどデラウエアがあります。
4年くらい前に植えたもので去年も実をつけたのですが
なんとなんと鳥に全部食われてしまったのです。

そして、今年・・・同じ過ちを犯してはならぬ。。。
ということで、鳥が食う前に袋かけ袋かけ。



巨峰やピオーネよりちょっと小さ目の袋で、150房くらい
あったかなぁ。。。
30分ほどで完了!!袋かけ名人の私としては、まだ調子が
いまいちという感じがしなくもないが、そのうち本格的に
袋かけが始まれば調子も上がるでしょー

予定では今月末に収穫を迎えることでしょー

ちなみにこれはあの有名な(!?)「市来デラ」でーす♪

拍手[0回]

ランチ会

今日は、三男の幼稚園の時のの同級生ママたちとのランチ会でした。

このメンバーは、3月の卒園式のあとの茶話会で実行委員を
やったメンバーで「卒園後も会いたいねー」ということになり
ときどきランチ会をしよー!ということになったもの。

もちろん他のママさんたちにもどんどん声をかけたけれど
結局集まったのは8人。
でもまーこのくらいの人数だといろいろ話もゆっくりできるし
ちょうど良かったのかもね。

お店は「いちまいのさら」

ここは、以前にも行った事あって、小皿にきれいに盛り付けられた
料理が少しずつ出てくるという、まさに女性好みのランチ。



サラダ。
器は、ステンレスみたいなものだったケド、サラダのカラフルさが
反射して更にきれいだったなー
ドレッシングもおいしかった!



前菜。
5種の料理がトレイに並べられてでてきたときは、思わず
「わぁー」という声が出てしまいますねー



パスタとなすの揚げびたし。
パスタは見た目と違ってピリカラでおいしかったです。

あとの料理は、お魚とデザートでしたが、話が盛り上がって
写真を撮りそこないました。

これで、1575円です。
久し振りに会ったし、話も盛り上がって2時間くらい居座って
しまいました。(お店の方ごめんなさい)

でも、みんなそれぞれの小学校で役員をやったり、
赤ちゃんができたママさんもいて、なんだか嬉しくなりました。

また次回が楽しみです。

拍手[0回]

梅酒漬け

昨日一晩置いた梅を今日はいよいよホワイトリカーに
漬けます。

おっと!その前に、一晩水に漬けた梅を乾かさなくてはいけません。
朝出しておかなければいけなかったのに、昼間ふっと思い出したものの
夕方までに乾くかなぁとちょっと心配。。。

ザルにあげて、日陰にそのまま置いていても
夕方にはすっかり乾いてました。



・梅        1kg
・ホワイトリカー  1リットル
・氷砂糖      500g

一般的な梅酒の分量は、全て同量と言われていますが
砂糖は同量にするとけっこう甘くなってしまい、つい
飲みすぎて胃が悪くなったります。
それで、我が家では氷砂糖を少なめにします。
あと、
梅は小さ目のものを使用した方が梅のエキスがよく出て
いいそうですよ。
大きめの梅は梅干に適しているそうです。


これらをビンに入れていってハイできあがり!



約三ヶ月で飲めると言いますが、やっぱりおいしく飲みたいので
今シーズンは我慢して、一年後に飲み始めるつもり。。。

拍手[0回]

梅ちぎり




ずっと気になってた梅・・・今年こそは梅酒を漬けるぞと
はりきってホワイトリカーと氷砂糖・びんの三点セットを
ちょっと前から用意していたのに、肝心の梅をちぎってない。




拍手[0回]

久し振りに夜更かししました。

ちょっと前からずーーーっと気になってた、長男の水筒。
いつも使っていると、どうしても紐をかける留め具がゆるんでしまって
すぐに紐がはずれてしまう。。。

さいきんは、カバー付きのやつがあるので、それを買えば早いのだけど
「じゃこの水筒はどうするの?まだ使えるのに・・・」と
つい考えてしまい、なんとか水筒を入れるカバーを探そうと
あちこち買い物に行くたびに探し回ってたものです。

でも、なかなかないんです・・・ペットボトル用はあるんだけど
水筒を入れるやつってなかなかないの。
ついに今朝長男が「おかーさん!これどうかしてー」と言いたして
「おかーさんだって色々考えよるんよーちょっと待ちー」と
喧嘩・・・もうこれは作るしかないっ!!

わりと小さいものなので、縫うこと自体はそんなに大変なことでは
ないのだけど、水筒の大きさにあわせなくてはいけないし
裏地も付けたい!紐をひっかける留め具をどうやって付ける?
色々考えてやっと考えがまとまり、なんとか完成!!



ちょうどポケモンの生地が残ってた。これなら長男も文句を言うまい。
さいきんは、ちょっとかわいいキャラなどが入っていると極端に嫌がる。
まぁそんなお年頃かな。。。



裏地もちゃんと付けました。



水筒を入れるとこんな感じね・・・紐などは以前使っていた水筒の
カバー部分のみを取っておいたので、それを使うことに。

やっと出来上がって、今夜はぐっすり眠れるわぁ。。。
(いつもぐっすり寝てるくせに。。。)

拍手[0回]

翠峰大きくなってます。

農作業の方もまあまあ順調に進んでおります。
今日からピオーネハウスの翠峰の房作りに入っています。

こちらのハウスの翠峰は、毎年この時期ってあまり
形が良くないのです。
それをまぁ房作りで何とかやっているところですが
今年は今の時点でもわりと形が良いですよー



これは、房作り前。
粒がけっこうたくさんついていますねー
このままほっとくと粒がギチギチになってあまり大きく
ならないのです。
そのため、粒が大きくなるよう間引いてやって、粒が
成長できるスペースを作ってやるわけです。



そして、これが房作り後です。
これで適当な隙間ができたので、粒のひとつひとつが
大きくなれるわけですね。





ちなみにこれはりんごです。
小さいけれど、ちゃんとしたりんごの形をしてるでしょ。
今年は、イノシシにやられることなく順調に成長してほしいなぁ。

拍手[0回]

忍者ポイント
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/28 ゆき]
[01/27 テノリペンギン]
[01/21 ゆき]
[01/21 テノリペンギン]
[01/20 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
ミシン・絵本(現在楽しんでいます)陶芸・ジャズダンス・ソフトボール(早く再開したーい)
自己紹介:
農業のことなど何もわからずにぶどう農家に嫁いでしまったけれど、さいきんは少しずついろいろなことがわかり始め、家族と楽しく農作業をしています。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2024 ぶどう農家に嫁いだら All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]