翠峰のコンフィチュール作り
加工所作業11月も明日で終わりですが、農作業も加工品作りも山ほど
やることがあります。
その中のひとつ・・・コンフィチュール用に冷蔵庫で大切に
保管してある翠峰がずっと気になっていました。
・・・が、やっとコンフィチュール作りに手をつけることが
できました。
コンフィチュール作りはだいたい二日かけてやります。
一日目は、下ごしらえをして砂糖をまぶして一晩おいて
二日目に煮詰める作業。
昨日、その下ごしらえをしました。
翠峰の皮をむいて、実と皮を別々にします。
皮はちょっと固いので別にして皮だけをある程度柔らかくなるまで
煮ます。
実の方は、分量の半分の砂糖をまぶして一晩おきます。
そして今日早速煮詰める作業に入ります。
砂糖をまぶした実の方はかなり果汁が出てきているので
その果汁を皮のと一緒にして水分がある程度なくなるまで
煮詰めます。
そして、実と残りの砂糖も加えて煮詰めていくのです。
それと同時進行でビンの煮沸消毒もしなくてはいけません。
うちは、餅つきのときにも使う蒸し器で煮沸消毒をします。
ビンの煮沸消毒が終わったら、コンフィチュールを入れて
もう一度煮沸。
これで完成・・・完成したらビンを逆さにして粗熱がとれるまで
そのまま。
もし、このときビンの底がブクブクとなっていたら空気が
入っている証拠なので、そのコンフィチュールは商品として
出すことはできないのです。
こうして翠峰のコンフィチュールのできあがりー♪
明日の吉塚駅での販売会にできたてホヤホヤの翠峰の
コンフィチュール持って行こうっと!!
PR
忍者ポイント
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/28 ゆき]
[01/27 テノリペンギン]
[01/21 ゆき]
[01/21 テノリペンギン]
[01/20 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆき
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
ミシン・絵本(現在楽しんでいます)陶芸・ジャズダンス・ソフトボール(早く再開したーい)
自己紹介:
農業のことなど何もわからずにぶどう農家に嫁いでしまったけれど、さいきんは少しずついろいろなことがわかり始め、家族と楽しく農作業をしています。
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
アクセス解析