視察
農作業
昨日は雨の中視察に行ってまいりました。
これは「飯塚市認定農業者協議会」という専業農家の組織があって
うちのとうちゃんがこの認定農業者としてこちらに所属しているわけです。
この「飯塚市認定農業者協議会」で年に一度他のJAや農家さんなどに
視察に行くのですが、今年は私が一人で参加することに。。。
行ってみると、だいたい予測はついていたけれど女性は私ひとりで
ほとんど知らない農家のおじさまばかり。。。
でも、農業の盛んなJAにじ(うきは・吉井・田主丸)に行ってみたかったし
他の作物を作っている人たちとも話してみたいなぁという気持ちもあって
思い切って参加しました。
・・・それに、なんだかバスハイクみたいで楽しそうだしね。。。
ということで、まず初めはお米と大豆・キャベツなど何種類もの
作物を作っている農家さんへ・・・こちらは他にも米粉で作った餅も
加工していました。
とにかく機械の数がすごくって、私が見ても田植え機や草刈機くらいしか
わからないくらいいっぱいあったなぁ。。。
そのあと「耳納の里」という直売所へ・・・少し時間は早いのですが
こちらでまずランチタイムということに。。。
「夢キッチン」というバイキング形式のレストランで
この通り料理の数もけっこうありました。
何種類かのおかずと米粉のパンと忘れてはならぬコーヒー。
米粉のパンが中がモチモチしてておいしかった。。。
同じ店内にパン工房もあって、そちらで焼いているようです。
平日なのに、そのあともどんどんお客さんが来てたよ。
そのレストランのおとなりに地元で採れた野菜や果物、加工品など
けっこう広い店内にお客さんもいっぱい。
そのあと、JAにじの選果場の見学。
建てられたのは何年か前だけど、その当時は日本一の選果場と
言われていたらしい・・・確かにかなり広い工場で中には
きちんと見学コースまでありました。
今の時期は柿の収穫時期なので、ちょうど柿が流れているのを
見ることができました。
こちらの選果場での取り扱いは柿が一番多いので、外にも柿の絵が
描かれていたようですね。
次に多いのがぶどうでした・・・できればぶどうが流れているのを
見たかったなぁ。。。
まぁ一言で言うと、農業が盛んな地域は施設なども全然違いますねー
直売所などもあちこちにあるようですよ。
そのあとは、クボタの歴史記念館へ。
まぁ農業機械の展示場ですね・・・昔の脱穀機やら田植え機などなど
みなさん「おーっこりゃなつかしーばい」とか
「これ、ちょっと前までうちにあったよ」とか盛り上がっていましたが
田んぼに縁のない私には、よくわからない機械ばかりでした。
そのあとは、みなさんお待ちかねの焼酎「紅乙女」の工場見学です。
両側の緑のタンクにいっぱい焼酎が入っているわけですなー
先のステンドグラスの向こう側にも同じようなタンクが
いっぱい。
こちらの工場見学は誰でもできるのですが、ちゃんとガイドしてくれる
人までいるのです・・・このおじちゃんが話が上手でけっこう笑わせて
くれましたよー
そして、今日のメインイベントはこれ・・・と言っても過言では
ないくらい、みなさまが楽しみにしていた焼酎の試飲。
私は焼酎はちょっと苦手なので他のものを見ていたら
リキュールなどもありました。
とてもおいしかったんだけど、これってアルコール度が高いから
あとが怖いんだよねぇ。。。
まーこんな感じの視察で最後のシメは、筑後川温泉のホテルでの
お食事会・・・のわけないですね。
もちろんみなさんとにかく飲む!!私はひたすら料理も食べていたので
もぉお腹がくるちぃーーーーって感じでした。
それに、なんだかここのビール薄くねぇ?
って思ったら、さっき焼酎やリキュールを試飲したせいでした。。。
今日は、ただバスに乗っているだけであちこち行けたし
いろいろ見れたし、他の作物作っている方々ともお話できたし
楽しい一日でした。
これは「飯塚市認定農業者協議会」という専業農家の組織があって
うちのとうちゃんがこの認定農業者としてこちらに所属しているわけです。
この「飯塚市認定農業者協議会」で年に一度他のJAや農家さんなどに
視察に行くのですが、今年は私が一人で参加することに。。。
行ってみると、だいたい予測はついていたけれど女性は私ひとりで
ほとんど知らない農家のおじさまばかり。。。
でも、農業の盛んなJAにじ(うきは・吉井・田主丸)に行ってみたかったし
他の作物を作っている人たちとも話してみたいなぁという気持ちもあって
思い切って参加しました。
・・・それに、なんだかバスハイクみたいで楽しそうだしね。。。
ということで、まず初めはお米と大豆・キャベツなど何種類もの
作物を作っている農家さんへ・・・こちらは他にも米粉で作った餅も
加工していました。
とにかく機械の数がすごくって、私が見ても田植え機や草刈機くらいしか
わからないくらいいっぱいあったなぁ。。。
そのあと「耳納の里」という直売所へ・・・少し時間は早いのですが
こちらでまずランチタイムということに。。。
「夢キッチン」というバイキング形式のレストランで
この通り料理の数もけっこうありました。
何種類かのおかずと米粉のパンと忘れてはならぬコーヒー。
米粉のパンが中がモチモチしてておいしかった。。。
同じ店内にパン工房もあって、そちらで焼いているようです。
平日なのに、そのあともどんどんお客さんが来てたよ。
そのレストランのおとなりに地元で採れた野菜や果物、加工品など
けっこう広い店内にお客さんもいっぱい。
そのあと、JAにじの選果場の見学。
建てられたのは何年か前だけど、その当時は日本一の選果場と
言われていたらしい・・・確かにかなり広い工場で中には
きちんと見学コースまでありました。
今の時期は柿の収穫時期なので、ちょうど柿が流れているのを
見ることができました。
こちらの選果場での取り扱いは柿が一番多いので、外にも柿の絵が
描かれていたようですね。
次に多いのがぶどうでした・・・できればぶどうが流れているのを
見たかったなぁ。。。
まぁ一言で言うと、農業が盛んな地域は施設なども全然違いますねー
直売所などもあちこちにあるようですよ。
そのあとは、クボタの歴史記念館へ。
まぁ農業機械の展示場ですね・・・昔の脱穀機やら田植え機などなど
みなさん「おーっこりゃなつかしーばい」とか
「これ、ちょっと前までうちにあったよ」とか盛り上がっていましたが
田んぼに縁のない私には、よくわからない機械ばかりでした。
そのあとは、みなさんお待ちかねの焼酎「紅乙女」の工場見学です。
両側の緑のタンクにいっぱい焼酎が入っているわけですなー
先のステンドグラスの向こう側にも同じようなタンクが
いっぱい。
こちらの工場見学は誰でもできるのですが、ちゃんとガイドしてくれる
人までいるのです・・・このおじちゃんが話が上手でけっこう笑わせて
くれましたよー
そして、今日のメインイベントはこれ・・・と言っても過言では
ないくらい、みなさまが楽しみにしていた焼酎の試飲。
私は焼酎はちょっと苦手なので他のものを見ていたら
リキュールなどもありました。
とてもおいしかったんだけど、これってアルコール度が高いから
あとが怖いんだよねぇ。。。
まーこんな感じの視察で最後のシメは、筑後川温泉のホテルでの
お食事会・・・のわけないですね。
もちろんみなさんとにかく飲む!!私はひたすら料理も食べていたので
もぉお腹がくるちぃーーーーって感じでした。
それに、なんだかここのビール薄くねぇ?
って思ったら、さっき焼酎やリキュールを試飲したせいでした。。。
今日は、ただバスに乗っているだけであちこち行けたし
いろいろ見れたし、他の作物作っている方々ともお話できたし
楽しい一日でした。
PR
Comment form
忍者ポイント
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/28 ゆき]
[01/27 テノリペンギン]
[01/21 ゆき]
[01/21 テノリペンギン]
[01/20 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆき
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
ミシン・絵本(現在楽しんでいます)陶芸・ジャズダンス・ソフトボール(早く再開したーい)
自己紹介:
農業のことなど何もわからずにぶどう農家に嫁いでしまったけれど、さいきんは少しずついろいろなことがわかり始め、家族と楽しく農作業をしています。
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
アクセス解析