今年の餅つきは。。。
農家の生活我が家では、毎年12月28日は「餅つきの日」。
去年までは、トラクタの大活躍により他の人の分までついていたので
計30kgはついていたのです。
とはいえ、この膨大な餅の量は年々うちの家族にとって少々負担を
感じるところがあったのも事実です。
ちょうど今年はトラクタも壊れてしまったことだし、自分ちの分だけでいいよ
ということで、餅つき機を購入。
これ一台で「蒸す」「つく」までやってくれるので
私たちは前日にもち米を洗っておいたら後は餅つき機がきれいに
ついてくれるので、あとは餅を切ってまるめるだけ。
蒸す時間も20分くらいだったかなぁ・・・徐々に餅の香りがして
ブザーがお知らせしてくれます。
蒸し終わると、ふたを開けてこれからつき始めます。
徐々にツルツルのもち肌に変わっていくわけです。
あとは、これまた毎年大活躍の餅切り機で切って、まるめるだけ。
まぁこのくらいの量だとお正月の分くらいかなぁ・・・なんといっても
餅大好きの家族ですから。。。
あとは、鏡餅用を小鉢に入れてラップにくるんで固めます。
これを2回分、2升分できあがりましたよん。
時間も2時間くらいでできたかなぁ・・・あーらくちんになりました。
じつは、壊れたトラクタ・・・壊れた部分はタイヤの車輪の部分なので
餅つき機を動かす動力としては、まだ使えるのです。
でも、やっぱり一日がかりで餅つきをやるのは大変なので
これで十分でしょうねー
・・・あー年賀状まだできてないや。。。
さいきん三男のDS「友達コレクション」にすっかりはまってしまった
私です。。。
以前は、テレビCMで優花ちゃんがやっているのを見て
「なんで人の生活のぞいておもしろいのかよー」
って思ってたのですが、いざやってみるとなかなかハマる。
自分の好きな住人を作れるのがおもしろいのかもねー
PR
Comment form
我が家も
その餅切り機、実家にもありますよ(^^;
毎年、28日が仕事納めで半ドンになり、その足で実家に寄って餅つきの手伝いをするのが年末の恒例行事だったのですが、両親とも高齢になり作業が辛くなり、ここ数年前から買うようになりました
当時は半端無い量をついていたので、その日の晩は友達や同僚の家を配って回ったものですw
そう言えば、お餅はまだ柔らかいうちに冷凍庫に入れたら、解凍すると柔らかさがそのままときいたことがありますよ♪
毎年、28日が仕事納めで半ドンになり、その足で実家に寄って餅つきの手伝いをするのが年末の恒例行事だったのですが、両親とも高齢になり作業が辛くなり、ここ数年前から買うようになりました
当時は半端無い量をついていたので、その日の晩は友達や同僚の家を配って回ったものですw
そう言えば、お餅はまだ柔らかいうちに冷凍庫に入れたら、解凍すると柔らかさがそのままときいたことがありますよ♪
忍者ポイント
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/28 ゆき]
[01/27 テノリペンギン]
[01/21 ゆき]
[01/21 テノリペンギン]
[01/20 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆき
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
ミシン・絵本(現在楽しんでいます)陶芸・ジャズダンス・ソフトボール(早く再開したーい)
自己紹介:
農業のことなど何もわからずにぶどう農家に嫁いでしまったけれど、さいきんは少しずついろいろなことがわかり始め、家族と楽しく農作業をしています。
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
アクセス解析