忍者ブログ

ぶどう農家に嫁いだら

自家栽培の果実を使った市来葡萄園自慢のジャムは、現在5種類。お求めは、パウンドケーキと同様、ふれあい市・ASO各店舗・ハローデイ穂波店・一太郎にてどうぞ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三社参り!

明けましておめでとうございます。
またまた年が明けてしまいましたが、朝長男の
「みんなーっゆきっ」という大声で目が覚めてびっくり。
葡萄園が真っ白になってました。

さて、我が家の元旦はおせちとお雑煮に少しお神酒も
飲んだりして、みんなで一緒にすごします。



昨日作ったおせち。黒豆や白豆、煮物などはばあちゃんに
お任せして、私は栗きんとん担当。

栗きんとんは、栗の甘露煮から我が家の栗を使って作ります。
この栗を剥く作業が時間かかる・・・昨日は「ルーキーズ」の
再放送を見て涙しながら剥いてました。
芋は今回はばあちゃんが湯がいておいてくれたので、あとは
甘露煮の砂糖を練り込んで栗を混ぜて完成。
やっぱこれは30日に作っておかないとあとがバダバタ
してしまうなぁ。。。

あとは子供たちも食べられるように今年はフライものなども
入れてみました。



ちなみにこれは、じいちゃん手作りのしめ縄。

拍手[0回]

PR

年末の恒例行事

今日は、我が家の餅つきです。
風はちょっと冷たかったもののわりと暖かい1日だったせいか
もち米の蒸しあがりも早かった。



ミニかまどの中に薪を入れて火を焚いて、その上に
蒸し器を乗せて合計25kgのもち米を蒸します。
それを見ていると、とても暖かそうで「五右衛門風呂に
入ってみたい」と思ったりして。

当然下から順番に蒸しあがっていくので、蒸しあがった
もち米を市来家特製の餅つき機に入れます。



機動力はトラクタのエンジンです。
近くで見ると。。。



こんな感じです。上から蒸したもち米を入れたら
下から餅になって出てくるというしくみ。
これを餅切り機に入れて丸めていくという流れです。
ホントは餅切り機も画像を・・・と思ったのですが
餅を丸めるのに必死でとてもそんな余裕はありません。

その間子供たちは。。。





やはりミニかまどの火がかなり気になるらしく
ずっとその辺にある木で中をつっついて遊んでました。
つい「今日の夜おねしょするぞぉー」と言ってしまいましたが
昔親がよくそんなことを言ってたような気がして
つい火遊びしている子を見ると言ってしまうセリフです。



三男は、薪割りにちょっとハマって必死にやってました。
私がデジカメを向けると、このポーズ(?)です。
さいきんちょっとおふざけさんの三男。

そうかと思うと



チャリで遊んだり・・・まだこの子たちにお手伝いは
無理なのでしょうか。。。(多少はやりましたが。)

途中お昼ご飯の時間になるころ、おろし餅を食べます。



ちょっとゆずをすったものを入れると香りが一段とアップして
とってもおいしい!あっという間にたいらげました。

最後は、鏡餅作り。



どんぶりにラップを敷いて、その中に餅を入れていきます。
どんぶりを少しずつ回しながら入れるのがコツ。
あとは、上からラップをかけて少し押さえて冷えるのを
待つのみ!!
じいちゃんがしめ縄も作ってくれました。

昨日は、年末の大仕事の換気扇の掃除も済ませたし
これで、お正月の準備もばっちりねっ!!

と言いたいとこだけど・・・他の掃除はあまりしてないや。。。
こうして年々手抜きをしてしまうのね。

拍手[0回]

もちつきは明日ですっ!!

明日は毎年恒例の餅つきです。
餅つきとはいえ、我が家の場合は普通の臼と杵を使った
ペッタンペッタンやるあの餅つきとはちょっと違います。

餅を蒸すのは、もちろん蒸し器で蒸すのですが
実際に餅をつくのは、トラクタのエンジンを使った
餅つき機です。
これは、とうちゃんのじいちゃん(葡萄園の創業者)が
昔自分で作ったのですが、それをまだずっと使い続けて
いるのです。

まぁそれでも前日の準備は普通と変わらず餅米を
洗うことですが。。。



我が家の分とお歳暮に送ってあげる分で合計25kgです。
うちは、みんな餅が大好きなので一年分をまとめて
ついておいて後は冷凍保存です。



じいちゃんが、餅つき機の最終チェックをしています。

明日は、暖かいといいけどなぁ。。。。

拍手[0回]

12月は大忙し!!

12月に入ると子供の行事やら家のことやら
やたら忙しくなります。
小学校の学級懇談会のときに、子供たちの絵が貼り出されて
いました。



長男は、自画像のようです。



次男は、友達と遊んでいるところらしい。
「○○くんとー○○くんー」と、時々同じクラスのお友達の
名前も出てくるようになりました。

そして、幼稚園ではお誕生会がありました。



プレゼントは、コーヒーカップに自分で絵を書いたもの。
「大きくなったら何になりますか?」の質問に
「ぶどうやさんになります」と答えた三男。
ホントかなぁーと帰り際に聞いてみたら
「うん。ゆうきとだいちと一緒にやるよー」と
明るく答えておりました。(ホントかなー?)

さて、昨日はクリスマスイブ。



ツリーはもう何日か前からばあちゃんと子供たちで
飾り付けてくれてはいたのですが、昨日は久しぶりに
チーズケーキを焼きました。



さぁーて。飾り付けをするかーと型から出そうとしたけど
ガビーン!!
出ない・・・やっぱクッキングシートを敷いとくべきだった。



仕方ないので、そのままデコレーションしましが、
やはり食べようとしたときは悲惨な状態でした。。。

子供たちのところへも無事サンタさんは来たようです。。。
私にもサンタさん来ないかな、来年くらいは。。。

拍手[0回]

商店街に進出!?

先月の終わりに本町商店街の「たべりー」で
イベントをやったときに商店街の会長さんから
声をかけていただきました。

それは、同じ本町商店街の店の一角にうちの
商品を置きませんか?という話でした。
そこは「おたっしゃ倶楽部」と言って今はまだ
介護用品のお店なのですが、これからは介護用品だけではなく
元気な方々にも足を運んでもらえるよう
イメージアップを図りたいとのことでした。

うちとしては、今はとにかくあちこちに商品を置いて
色々な人に知ってもらう必要もあるので、とにかく
置いてもらうことになりました。

場所は。。。。



本町商店街と東町商店街、永楽商店街のちょうど
分岐点になったところのすぐ近くです。



中の方に商品を置いてあるので、近々中を
少々改装してもっとうちの商品がわかるように
してくれるそうです。



現在、コンフィチュールとパウンドケーキのカット
他にコットングッズもありますよー





まだちょっと寂しい感じがするので、もうちょっと
色々飾らないと。。。
商店街に行くことがあれば、ちょっと覗いてみてくださいね。

拍手[0回]

唐戸市場&HAPPYBIRTHDAY

先週末はひさしぶりに実家へ。。。
せっかくなので下関まで足を伸ばして、さいきん
すっかり観光地になってしまった「カモンワーフ」に
行ってみました。

母や妹、甥っ子たちもいたので一台の車には乗れず
JR&遊覧船で行くことに!
まずは、JRで門司港駅まで。



ここもレトロな駅で有名になってしまいましたが
今はこんなものも。。。



人力車です。ちょっと乗ってみたい気もしますが
半分人から注目を浴びそうで恥ずかしいかなという
感じもしますねー



ちょうど駅から関門橋が見えます。



そして、唐戸市場行きの船乗り場です。
15分おきくらいに動いているので、あまり待たずに
すみます。今日は10分おきくらいに臨時便も出ていた
ようです。



ちょっと寒いかなとも思ったのですが、後ろのデッキの
ところで海を見ていたらけっこう水しぶきがすごかったものの
なかなか景色も良くて良かったですよー



そして、ここが「唐戸市場」
ここは、昔からある市場なのですが、今はこの中に
寿司やら海鮮物が売っていて、そこで買って
食べられたりもします。



こちらは、その後できた「カモンワーフ」
おみやげものなどのお店がズラリ。
今日は日曜日だったので観光客が多かったなぁ。



そして、そのとなりが「海峡館」
水族館ですね・・・何年か前に行ったことありますが
中はけっこう広くてきれいです。

そして、お昼ご飯は唐戸市場の中の回転寿司が
安くて新鮮でおいしいと聞いていたので行きたかった
のですが、行列ができていたため、カモンワーフの中の
「寿司遊館」へ。
ここはチェーン店みたいですが、わりと安くて
子供たちも喜んでいましたねー





店内も明るくて何と言っても海が見えるのがいいですねー
ついつい頼んでしまってお腹いっぱい!!
ばあちゃんごっつぁんでしたぁ~!!

拍手[0回]

ぺったんぺったんおもちつき♪

今日は、三男の幼稚園で毎年恒例のもちつき。
私もとうちゃんとともにお手伝いとして参加しました。



餅米を蒸し器で蒸してます。





毎年永昌会でもちきをしているので、すっかり
板についてます!?



その間子供たちはちょっと高いところから見守って
いました。
みんな早く餅が食べたくてわくわく♪



私の姿に気づいて三男がかわいい顔をしてくれました!?



そして、一人ずつ餅をつきます。
さすがに年長さんになるとけっこう餅をつけるものです。





餅をついたらみんなでまるめます。
最後の方は、餅を丸めているのか粉をつけて遊んでいるのか
よくわからない状態になっていましたが。。。

まぁとにかく今日はポカポカと暖かかったし、みんな
楽しそうで、またよく食べていました。
きなこ餅を「おかわりー」と元気よく食べていましたよ。

大人もきなこ餅に加え、おろし餅もあったりして
けっこうお昼ご飯がいらないくらいお腹いっぱいに
なりました。
そのあと、子供たちはお弁当の時間だったので
ちょっと覗いてみると我が家のおぼっちゃまは案の定
残してる・・・
「だってぇ、先生が今日は無理しなくていいよって
言ったもん」
と、えらそーに半分くらい残していました。

拍手[0回]

りんごジャム作り

今日は、パウンドケーキ用のりんごジャム作り。
さいきんパウンドケーキを週一のペースで
作っているのですが、りんごジャムがそろそろ
なくなり始めてきたので、先日ちぎった我が家の
りんごで作りましたよー



今年のりんごは豊作らしいのですが、我が家は
ほとんどイノシシにやられてしまったため
数は少ないので、コンフィチュールまでは
まわりそうにないのが残念。



まず皮を剥いて四つ切にします。



そして、いちょう切りにします。この状態で鍋に入れて
砂糖をまぶしてしばらく放置します。
すると水分がかなり出てくるのです。



あとは、鍋についてかき混ぜます。
焦げないように気をつけなければいけないので
目が離せません。



そして、できあがり。
さすがに胴鍋はできあがりも早いです。

拍手[0回]

初冬のぶどう園

12月に突入ですが、ぶどう園のまわりはすっかり
秋色から冬色に変わりつつあります。。。



これは何の木かわかりませんが、まだ紅葉しています。
けっこうまだちょぼちょぼとこういうのが残っているのです。



これは、今年大豊作だったびわの木です。
かなり大きな木なので、上の方ははしごを持ってきて
棒の長いはさみを使わないととてもびわはちぎれません。



ヘチマもまだいっぱいぶら下がっています。
タワシを作るとけっこう重宝しますよー
でも、作り方がわからーん・・・じいちゃんに
伝授してもらわないと無理ですねー

拍手[0回]

出張販売最終日

11/29からの商店街の「たべりー」での
販売も今日で終了です。
昨日からコットングッズもお目見えしました。



これからこの「たべりー」にうちの商品も常時
置いてもらうことになりました。
それとともに、このコットングッズも一緒に置く
予定なので、商店街に行くことがあれば、ちょっと
覗いてみてくださいね。

そして、お昼は他のメンバーの方々がおいしいよ
と言っていたすぐ近くのうどん屋さんへ行ってみました。



さぬきうどん。
かなり昔からあるそうで、私が行ったのは1時半ごろ
だったのに満員でした。
お店自体もあまり広くはなくてだいたい15,6人くらい
入るくらいのスペースかな。
カウンターに座ったので、さすがにうどんの写真は
撮れなかったですぅ。

でも、
カウンターの真ん中には、おいしそうな天ぷらが
てんこもりで、中で働いているおばちゃんのすごさに
ちょっと目が離せなかった・・・注文を聞いて
「何のせるー?」とすかさず言って、他の人の
注文取ったら、またこっちを見て「ご飯何にする?」と
ごはんの注文までしっかり取ってくれます。
こっちが「ごはんどーしよっかなー」と悩んでいるのを
まるで見透かしたように・・・なんかテキパキとして
順番も間違えず、とにかくすごいなーとひたすら感心。

まぁそんな感じのお昼ご飯でしたが、
今回一緒に販売した方々とも色々話ができて
とっても勉強になりました。

田川の赤村のお惣菜を作っている女性グループは
平均年齢70歳くらいだけど、毎日朝4時とか5時から
せっせこお惣菜を作っているそう。
それと同じ敷地内にある「鳥越ファーム」の方々も
うちも見習うべきところがたくさんあって
将来的には、こういう農業を目指したいなと
思えるようなところです。
田川の赤村というところは、とにかく団結力が
強くてみんなで協力して農業をやってそれを
使った加工品を作っているのです。

あとは、香春町バーガーの方もなかなかユニークで
いろいろなことを知っているし、パウンドケーキの
アドバイスもちょっぴりいただいたりして勉強に
なったなぁ。。。

あとは、商店街の会長さんともお話できたりして
こちらの商店街とは新しいおつきあいが
始まりそうです。

拍手[0回]

忍者ポイント
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/28 ゆき]
[01/27 テノリペンギン]
[01/21 ゆき]
[01/21 テノリペンギン]
[01/20 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
ミシン・絵本(現在楽しんでいます)陶芸・ジャズダンス・ソフトボール(早く再開したーい)
自己紹介:
農業のことなど何もわからずにぶどう農家に嫁いでしまったけれど、さいきんは少しずついろいろなことがわかり始め、家族と楽しく農作業をしています。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2024 ぶどう農家に嫁いだら All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]