りんごがいっぱい!!
農作業
ずっとぶどうに気を取られていたのだけど、ふと見るとりんごの木に実が
成りつつあります。

これは、みなさんよくご存知のフジです。
いくつか実が成っていたので(左側)摘果して一個にしました(右側)
そのままにしておくと左側の画像のようにいくつか実をつけます。
でも、全ての実が使えるわけではありません・・・全てそのまま成らそうとすると
栄養が行き渡らず、全てダメになってしまいます。
そこで、一番良さそうな実を一つ残していく、これを摘果と言います。
フジは、そろそろ摘果の時期でもあるようです。

これは、グラニースミスといいます。
私も初めて聞いた品種ですが、他のりんごたちと比べて一味違う形をしている
気がするなぁ。。。
スミスばあさんという意味らしいのですが、どんなりんごか知りたい方は、
こちらを参考にしてください。
http://homepage3.nifty.com/malus~pumila/appls/grany_smith/grany_smith.htm

こちらは、紅玉・・・今の時点でけっこう赤い色が付いてますねー
どれも加工用、つまりはりんごジャムになるメンバーたちです。
現在は、まだパウンドケーキに入っているりんごジャムしかありませんが、
そのうち「紅玉のジャム」とか「グラニースミスのジャム」とかできるかも。
ちなみにパウンドケーキのりんごジャムはフジを使っています。
成りつつあります。
これは、みなさんよくご存知のフジです。
いくつか実が成っていたので(左側)摘果して一個にしました(右側)
そのままにしておくと左側の画像のようにいくつか実をつけます。
でも、全ての実が使えるわけではありません・・・全てそのまま成らそうとすると
栄養が行き渡らず、全てダメになってしまいます。
そこで、一番良さそうな実を一つ残していく、これを摘果と言います。
フジは、そろそろ摘果の時期でもあるようです。
これは、グラニースミスといいます。
私も初めて聞いた品種ですが、他のりんごたちと比べて一味違う形をしている
気がするなぁ。。。
スミスばあさんという意味らしいのですが、どんなりんごか知りたい方は、
こちらを参考にしてください。
http://homepage3.nifty.com/malus~pumila/appls/grany_smith/grany_smith.htm
こちらは、紅玉・・・今の時点でけっこう赤い色が付いてますねー
どれも加工用、つまりはりんごジャムになるメンバーたちです。
現在は、まだパウンドケーキに入っているりんごジャムしかありませんが、
そのうち「紅玉のジャム」とか「グラニースミスのジャム」とかできるかも。
ちなみにパウンドケーキのりんごジャムはフジを使っています。
PR
忍者ポイント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/28 ゆき]
[01/27 テノリペンギン]
[01/21 ゆき]
[01/21 テノリペンギン]
[01/20 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆき
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
ミシン・絵本(現在楽しんでいます)陶芸・ジャズダンス・ソフトボール(早く再開したーい)
自己紹介:
農業のことなど何もわからずにぶどう農家に嫁いでしまったけれど、さいきんは少しずついろいろなことがわかり始め、家族と楽しく農作業をしています。
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
アクセス解析