忍者ブログ

ぶどう農家に嫁いだら

自家栽培の果実を使った市来葡萄園自慢のジャムは、現在5種類。お求めは、パウンドケーキと同様、ふれあい市・ASO各店舗・ハローデイ穂波店・一太郎にてどうぞ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

杜の舟 ~初日~ 

今日から5日間勢田にある「杜の舟」のイベントに
参加します。

「杜の舟」は毎年5月と10月に「木土藍楽展」という
イベントをやっており、この時は新聞広告にもその
チラシを入れたりして大々的にやっていますが
お正月は毎年恒例になってはいるものの、常連の
お客さまなどにDMを送ってお知らせしている
くらいの、わりと小さなイベントだそうです。
もともとは、杜の舟のみのイベントだったのが
今回は若い作家さん方も呼んで行っているそうです。



一階が「杜の舟」の作品がズラリ。
そして、二階に上がっていくとこれが見えます。

わが市来葡萄園は、二階の喫茶コーナーの一部にて
商品を並べています。



テーブルや椅子はもちろん手作りで、上にかけている
テーブルクロスは「花こみち」の藍染めだそうです。
とてもきれいなブルーで、このクロスをかけているだけで
ここのコーナー自体が一段とステキになりますねー



ここの部屋から見える景色がとてもきれいで
「こんな自分の部屋が欲しい」と思ったくらい。
お風呂場でもいいなぁ。

1日と2日の夜に降った雪がまだ少し残っています。
なんと15cmくらい積もったそうですよ。



初めは奥の方のスペースに並べてあったのですが
途中から助っ人に来てくれたコットンさんが
いろいろ並べ替えてくれました。
ちなみにコットンさんは、5日以外の日は
ほとんど一緒にいてくれますよ。
コットングッズも少しありますので、どうぞ。

拍手[0回]

PR

杜の舟でのイベント

明日から「杜の舟」でのイベントに参加します。
こちらには10月のイベント「木土藍楽展」でパンや
パウンドケーキなどを一緒に出品させていただいて
パンは喫茶コーナーで使っていただきました。

今回は「春の夢ひらき 7人展」となっております。



**********************

開催期間:1月3日(土)~1月7日(水)
 時間 :AM11:00~PM5:00
 場所 :飯塚市勢田風の丘
電話番号:09496-2-6799

**********************

すぐ近くにある、藍染め工房の「花こみち」も
もちろん今回も出展しているようですが、その前の
広場で、香春バーガー「36’sCafe」も来る事に
なっているみたいですよ。

他には。。。
 紙木衣
 杵築焼 司窯
 フリー工房 もくもく
 手作り工房 木村クラフト
 風野焼 蒼林窯
と、工房や窯元の方々が参加されるみたいです。
じつは、私もまだお会いした事のない方ばかりなので
とっても楽しみにしているのです。

うちは二階の喫茶コーナーにて、販売もしてますが
もしかするとウエイトレスもやってるかも!?
喫茶コーナーでパンを食べている方には、コンフィチュールの
試食を強要・・・いやいやおススメするかもしれません。
今シーズン獲れたてのキウイや初登場の洋なしなどもありますので
ご希望の方は「試食させてくださーい」とご遠慮なくお申し付け
くださいませ。

お正月は家でゴロゴロしていた方、ちょっと散歩がてら
覗きに来てくださいね。

拍手[0回]

三社参り!

明けましておめでとうございます。
またまた年が明けてしまいましたが、朝長男の
「みんなーっゆきっ」という大声で目が覚めてびっくり。
葡萄園が真っ白になってました。

さて、我が家の元旦はおせちとお雑煮に少しお神酒も
飲んだりして、みんなで一緒にすごします。



昨日作ったおせち。黒豆や白豆、煮物などはばあちゃんに
お任せして、私は栗きんとん担当。

栗きんとんは、栗の甘露煮から我が家の栗を使って作ります。
この栗を剥く作業が時間かかる・・・昨日は「ルーキーズ」の
再放送を見て涙しながら剥いてました。
芋は今回はばあちゃんが湯がいておいてくれたので、あとは
甘露煮の砂糖を練り込んで栗を混ぜて完成。
やっぱこれは30日に作っておかないとあとがバダバタ
してしまうなぁ。。。

あとは子供たちも食べられるように今年はフライものなども
入れてみました。



ちなみにこれは、じいちゃん手作りのしめ縄。

拍手[0回]

唐戸市場&HAPPYBIRTHDAY

先週末はひさしぶりに実家へ。。。
せっかくなので下関まで足を伸ばして、さいきん
すっかり観光地になってしまった「カモンワーフ」に
行ってみました。

母や妹、甥っ子たちもいたので一台の車には乗れず
JR&遊覧船で行くことに!
まずは、JRで門司港駅まで。



ここもレトロな駅で有名になってしまいましたが
今はこんなものも。。。



人力車です。ちょっと乗ってみたい気もしますが
半分人から注目を浴びそうで恥ずかしいかなという
感じもしますねー



ちょうど駅から関門橋が見えます。



そして、唐戸市場行きの船乗り場です。
15分おきくらいに動いているので、あまり待たずに
すみます。今日は10分おきくらいに臨時便も出ていた
ようです。



ちょっと寒いかなとも思ったのですが、後ろのデッキの
ところで海を見ていたらけっこう水しぶきがすごかったものの
なかなか景色も良くて良かったですよー



そして、ここが「唐戸市場」
ここは、昔からある市場なのですが、今はこの中に
寿司やら海鮮物が売っていて、そこで買って
食べられたりもします。



こちらは、その後できた「カモンワーフ」
おみやげものなどのお店がズラリ。
今日は日曜日だったので観光客が多かったなぁ。



そして、そのとなりが「海峡館」
水族館ですね・・・何年か前に行ったことありますが
中はけっこう広くてきれいです。

そして、お昼ご飯は唐戸市場の中の回転寿司が
安くて新鮮でおいしいと聞いていたので行きたかった
のですが、行列ができていたため、カモンワーフの中の
「寿司遊館」へ。
ここはチェーン店みたいですが、わりと安くて
子供たちも喜んでいましたねー





店内も明るくて何と言っても海が見えるのがいいですねー
ついつい頼んでしまってお腹いっぱい!!
ばあちゃんごっつぁんでしたぁ~!!

拍手[0回]

出張販売最終日

11/29からの商店街の「たべりー」での
販売も今日で終了です。
昨日からコットングッズもお目見えしました。



これからこの「たべりー」にうちの商品も常時
置いてもらうことになりました。
それとともに、このコットングッズも一緒に置く
予定なので、商店街に行くことがあれば、ちょっと
覗いてみてくださいね。

そして、お昼は他のメンバーの方々がおいしいよ
と言っていたすぐ近くのうどん屋さんへ行ってみました。



さぬきうどん。
かなり昔からあるそうで、私が行ったのは1時半ごろ
だったのに満員でした。
お店自体もあまり広くはなくてだいたい15,6人くらい
入るくらいのスペースかな。
カウンターに座ったので、さすがにうどんの写真は
撮れなかったですぅ。

でも、
カウンターの真ん中には、おいしそうな天ぷらが
てんこもりで、中で働いているおばちゃんのすごさに
ちょっと目が離せなかった・・・注文を聞いて
「何のせるー?」とすかさず言って、他の人の
注文取ったら、またこっちを見て「ご飯何にする?」と
ごはんの注文までしっかり取ってくれます。
こっちが「ごはんどーしよっかなー」と悩んでいるのを
まるで見透かしたように・・・なんかテキパキとして
順番も間違えず、とにかくすごいなーとひたすら感心。

まぁそんな感じのお昼ご飯でしたが、
今回一緒に販売した方々とも色々話ができて
とっても勉強になりました。

田川の赤村のお惣菜を作っている女性グループは
平均年齢70歳くらいだけど、毎日朝4時とか5時から
せっせこお惣菜を作っているそう。
それと同じ敷地内にある「鳥越ファーム」の方々も
うちも見習うべきところがたくさんあって
将来的には、こういう農業を目指したいなと
思えるようなところです。
田川の赤村というところは、とにかく団結力が
強くてみんなで協力して農業をやってそれを
使った加工品を作っているのです。

あとは、香春町バーガーの方もなかなかユニークで
いろいろなことを知っているし、パウンドケーキの
アドバイスもちょっぴりいただいたりして勉強に
なったなぁ。。。

あとは、商店街の会長さんともお話できたりして
こちらの商店街とは新しいおつきあいが
始まりそうです。

拍手[0回]

永昌会2日目!!

今日も商店街でせっせこパウンドケーキ売りに励んで
おりました。
今日は何と言ってもコットンさんという強い助っ人が
来てくれたので助かりました!



今日は、外で香春バーガーの人と鞍手のお米を作っている人たちも
売ることになったので、うちは外で試食を出して、中に商品を
置いていました。



午前中はひまーっでしたが、午後からボチボチ・・・
お客さんもあまり来ないしぃと思って外に食事をしに
出かけて帰ってくると、とうちゃんがせっせこ
お客さんの対応をしてました。

とうちゃんは、今日は毎年恒例の「飯塚市農業後継者の会」の
方でもちつき&野菜売りで来ていたのですが、たまたま
こっちを覗きに来たら、私たちはおらんわ、お客さんが
来ているわで、試食を勧めたりしていたのです。

拍手[0回]

商店街にて!

今日から4日間飯塚の商店街でうちのパウンドケーキや
コンフィチュールの販売をしてまーす。





芳雄橋開通イベントがあるので商店街もかなり
にぎわうことを予測して商店街の「たべりー」で
(場所はわた惣の前)臨時店舗を出したわけです。



イベントの方は雨のため明日に延期になったようですが
明日からは毎年恒例の「永昌会」もあるので
週末はけっこうな人出になるかも。

他にも、田川の赤村のお惣菜を作っている女性の会や
鳥越ファーム、36’Sカフェ、ひなの家、白木牧場
などが商品を出したり、軽食を出したりしています。

初めは中に商品を並べていました。



でも、うちはやっぱ少々寒くても目立つところに
と思って店舗の外へ移動しましたよ。



そんな中ひょっこりなつさんが顔を出してくれました。
商店街にある酒まんじゅうのお店に行くのが目的だったのか
こちらに顔を出すのが目的だったのかは定かでは
ありませんが、色々試食して、あれこれ買って帰って
いきました。

明日は、コットンさんが応援に来てくれます!!

拍手[0回]

ただいま準備中!!

今週末の11月28日(金)~12月1日(月)に
芳雄橋開通記念として商店街でいろいろなイベントが
あります。
ちょうど毎年この時期に商店街で行われている
「栄昌会」のおまつりも一緒に行われるそうです。

そこで、商店街の中にある「たべりー」という
店舗でわが市来葡萄園も出店することになりました。
これは、福岡県商工会連合会が声を掛けて
そこに所属している店や農家などが一緒に
自分たちの商品を持ち寄って販売するのです。

今回はうちを入れて7軒が出店することになっています。
そこで、今その準備をちょこちょこしているところです。

とりあえずは、POP作りから。。。





何パターンか作ってみたけど、結局これに決定!!



あとは、パウンドケーキコンフィチュールの説明や
ちらし作りも。。。



ちらし用に新たに商品の撮影をしましたよー

初めはPOP作りって大変だなぁと思っていたけれど
さいきんはけっこうこういうのも楽しいなぁって
思えるようになりました。
POP作りもちょっとは上達してきたかな。。。

まぁそういうことで
今週末お時間のある方は商店街の方まで遊びに
来て下さ~い。

あっそうそう。
とうちゃんも「飯塚市農業後継者の会」で
毎年恒例のもちつきをやっていますので(11/29)
そちらも覗いてみてくださいね。

拍手[0回]

木土藍楽展 その2

第一日目の昨日は、なかなかお客さんも多くて
大盛況だったようです。
うちのパウンドケーキたちもいくつか買っていかれた
お客さまもいらしたらしく嬉しい限りです。

さて、
今朝またパンを持っていったので、まだ開店前の
展示場を覗かせていただきました。
どれもこれもステキなものばかりですよー



なんと言ってもこちらの主催者の「杜の舟」の
オーナーさんの手作りの箸!
ひとつひとつ丁寧に作ってありますねー



つみき。赤ちゃんの誕生祝にあげるのもよし
大人もけっこう楽しめるみたいですよー

拍手[0回]

木土藍楽展

今日から5日間行われる「木土藍楽展」にうちの
パウンドケーキやバンも並べさせていただくことに
なりました。



この「木土藍楽展」は毎年5月と10月に勢田の
「杜の舟」の方が主催して行われるイベントで
あちらこちらから陶器・木工などの工房の方々を
呼んでその作品展を行っています。

今回は、一ヶ月前位に増設したばかりのスペースに
喫茶コーナーを設ける事になったとかで、そこに
うちの商品も置いていただけることになりました。



展示場の入り口は、こんな感じです。
小高い場所にあって、ちょっと避暑地にでも
来たような雰囲気の場所なので、気持ちが癒されます。

詳しくは、明日また画像付きでUPしまーす!!

拍手[0回]

忍者ポイント
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[01/28 ゆき]
[01/27 テノリペンギン]
[01/21 ゆき]
[01/21 テノリペンギン]
[01/20 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
ミシン・絵本(現在楽しんでいます)陶芸・ジャズダンス・ソフトボール(早く再開したーい)
自己紹介:
農業のことなど何もわからずにぶどう農家に嫁いでしまったけれど、さいきんは少しずついろいろなことがわかり始め、家族と楽しく農作業をしています。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2024 ぶどう農家に嫁いだら All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]