忍者ブログ

ぶどう農家に嫁いだら

自家栽培の果実を使った市来葡萄園自慢のジャムは、現在5種類。お求めは、パウンドケーキと同様、ふれあい市・ASO各店舗・ハローデイ穂波店・一太郎にてどうぞ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやくハウスにビニールが!!



あっという間に3月です・・・早いです。たぶん春もすぐに
やってくることでしょう。
そうなると、ボチボチしていられないのです。



ぶどうの芽たちが出始める前に、ハウスのビニールを
はってしまわねばなりません。

ハウスは、一棟約50mx4mが7棟分あります。
約50mあるビニールをひっぱっていかなくてはいけないので
風があるとだめ。
ちょうど先週あたりから、天気はどんよりとした曇りだったけど
風が全くない日が続いたので
「チャンス!!」と思って2棟分はわりと早くかけました。

次の日から雨が降り、風が吹きで作業が進まず。。。

そして、つい先日まチャンスはやってきました。
どんより曇ってはいるものの、風が全くないっ!!
と気合を入れて。。。



残りの5棟分を一気にかけてしまいました。

やればできるじゃんっ!!



ハウスの上から見た様子・・・あちこちにある土の塊は
じつはモグラが、ボコボコと耕した跡。
こうしてモグラは土を耕してくれるのです。



ハウスの側面は、巻き上げがキチンと上下に動くよう
固定します。



側面のすぐ横に「ふきのとう」がいっぱい。
もうすでに、とうが立っています・・・が、まだ
天ぷらも佃煮もイケます。



ハウス前面にもビニールをはって



下が風でパタパタしないようビニペットでとめていき、
下も固定させます。

完了!!
これで、ハウスの中のぶどうの樹たちはどんどん
成長していくことでしょう。

拍手[2回]

PR

バザー&ライブ


昨日は、小学校のバサーでした。
役員をやっているので、その準備はいろいろ大変でしたが
今年はなかなかチームワーク良くできたかなぁと思います。




パパクッキングのぶた汁。
毎年恒例のお父さんたちによるぶた汁ですが、巨大な鍋を
借りてきてたっぷり作っています。



手作りお菓子。
こちらは毎年メニューが変わりますが、いきなりだんごや
ミニホットケーキ、蒸しケーキなどがんばってます。
もちろん早いうちに売り切れてしまいます。



フランクフルト。
子供たちに大人気!!大きな鉄板で焼いています。



飲み物。
今年は、ちゃんとしたいれものに入って売られていました。



ぜんざい。
甘くておいしいぜんざい・・・おもちがトロトロでなかなか
おいしかったです。


体育館では、物品バザーやなかよしクラスのバザー、そして
今年から九工大のジャグリングサークル「ピルエット」の
方によるショーもありました。



カレー。
今年から始めたのですが、あっという間に完売してしまいました。
やっぱりカレーは人気か。。。

そんなんで、お昼過ぎにはほぼ完売・・・バチバチ。
みんなで片づけをして、最後にぶた汁の鍋をトラックに
積んでいるところです。



また来年もよろしく!!


ということで、今日も疲れたわぁと言っているひまもなく
私はそれからYahooドームへ!!



今年もこの日を待ちに待っていました・・・B’zのライブ。




それが・・・いつも留めている駐車場が満杯でそれから駐車場を
探し回ること約一時間半・・・やっと見つけたもののもうすでに
開演の5時になっている。
ドームの入り口に着くと
「まもなく開演でーす」とのアナウンス・・・良かった!と
思って席を見ると、どーも全く反対の位置にいる様子。
それから走る走る・・・で息切れしながらスタッフの人に
案内してもらった席はスタンドのバックネットのあたり。

まぁステージからはかなり遠いものの、どうせスクリーンでしか
見れないんだし、真正面なだけマシかぁとふと見ると
アリーナ席に大きなレールがある。。。

つまり、去年と同じならばあの遠くにあるステージは
途中どこかでここまで接近してくるはず・・・
わくわくしながらもライブを楽しんでいたら
来たよ!来ました!稲葉さん&松本さん!
もぉ10m・・・いやいや5mくらいのところまで
来てくれて「イチブとゼンブ」を聴かせてくれました。

もう疲れとか年とかそんなもん全部吹っ飛んだわー
最高のライブでしたーっ

で、記念にとさいきん必ず買っているガチャポンを
帰りにやってみました。



一回500円で、リストバンドとかコインケースとか
小さいものがひとつだけ入ってます。
これ、さいきんのライブでの楽しみでもあります。

なかなかハードな一日ではありましたが、充実していたせいか
帰ってきてもあまり疲れは感じなかったなー

・・・何日か後に来たりして・・・

拍手[2回]

いろいろな果樹収穫してます。




11月も終わってしまい、いよいよ12月。
今年もまた過ぎていくんですねー

なんてのんびり構えている場合ではないのです。
11月ちょっと遊び過ぎました・・・でも、いろいな果樹の
収穫しましたよーっ



西洋なし。
これは、このまま売るには食べ時もうまく説明できないし
たぶんお店に出したら、そのままだめになってしまうのでは
という心配があるため、直売所の冷蔵庫に眠っています。
たぶん、コンポートに変身するのでは・・・と思われます。
(なんか無責任な書き方・・・)



レモン。
さいきん貴重な国産レモンですぞ。こちらはけっこう
収穫したので、ASOなどに持っていっています。




ゴールドキウイ。
今年はかなり大量に収穫したので、ちょこちょこ袋詰めしては
ASOに持って行ってます。
まだしばらくありそう。。。



しぶ柿も収穫して、ふれあい市に出しましたが完売。
残りのしぶ柿で、ばあちゃんが干し柿を作っていました。
ちょうどなんとなく湿気が多い時期だったので、時間は
かかったようですが、完成してましたよ。
途中カビが生えても、そのまま捨てずに熱湯にくぐらせれば
大丈夫とのことです。



今日ふと見たら、ちょっとみにくい位置のところに
みかんが・・・何のみかんかは定かではないのですが
とにかくみかんであることには間違いない。
収穫には、まだちょっと早そうです。

拍手[0回]

エコバック教室と海釣り


昨日は、一ヶ月ぶりのエコバック教室でした。
私は、エプロンに初挑戦・・・しかし時間中に完成せず
あと少しというところで、そのまま。。。

他のみなさんも思い思いにいろいろなものを作っていましたが
今回はこれ!




ふくろうのリュック。
全部自分で考えて作ってたところがスゴイ!!
記念に画像に残しておきました。

来月のエコバック教室は、コットン先生の都合により
まだ未定です。

そして、夕方から5人そろって戸畑へ遊びに行きました。
夜は、ちょっと気になってた「さかな市場」で夕ご飯。



ちょっと前にできたばかりなので、全然知らなかったのですが
戸畑在住のFACEBOOK友達からの情報により
早速行ってみました。




店内に入るとすぐイカが泳いでた・・・
メニューは魚中心ですが、居酒屋さんに近いかな。

そして、これを食べなくっちゃね。




イカの活き造り・・・刺身を食べたら残りはてんぷらに
してくれます。うまかったー
おかげさまで生ビールも進んだよん♪

拍手[1回]

今月のエコバック教室


皇帝タリアをあちこちで見られる季節となりました。
今月はエコバック教室開催いたしまーす!!




日時 ・・・  11月26日(土)  10:00~終わり次第
場所 ・・・  市来葡萄園直売所 2階
会費 ・・・  400円
持ってくるもの ミシン・裁縫道具・生地・お昼ご飯


参加希望の方は、こちらにコメントをくれるか、
市来葡萄園 0948-24-2789
(留守の場合が多いので、留守電にメッセージを入れてください。
 その場合は、ご連絡先もお知らせくださいね。)
まで、お電話ください。

もちろん初心者も大歓迎ですよー♪

拍手[1回]

まだ収穫中でありますっ!!


うちはメインは葡萄園なのだけど、他にもいろいろ果樹があります。
自分ちで食べられる分しかないものは、そのつど収穫して食べては
いるのですが、量が多いものなどは「ふれあい市」や「ASO」に
持っていきます。

先日は、



ゆずを収穫しました。
けっこうたくさんあるようですが、まだ木になっているものもあります。


そして今日は、ずっと気になっていた



しぶ柿の収穫です。
しぶ柿は3箇所に点在しているのですが、ここのしぶ柿はまさに
すずなり・・・とうちゃん、ばあちゃんと三人でちぎったけど
全部ちぎりきれなかった。



しぶ柿は、干さなくてはいけないので、こうしてなり口のところを
T字にします。
ひもでぶら下げられるように、ひもをひっかけるところを
残しておくわけです。



今日は4かご分です・・・まだあと2回分くらいあるかしら。。。





畑の大根もあと少しかなぁ・・・もっとおおきなったら
おでんだ!!と楽しみにしているのです。

拍手[1回]

外の仕事はまだあるぞーっ




今日は、ピオーネのポリはずしにやっと取り掛かりました。
とはいえ、80%くらいは直売所オープン前にはずしてはあるので
残りはわずかです。

今年は、けっこう葉っぱが残ってます・・・葉っぱが残っている方が
実の方も長持ちするってことなのですが、今年は肝心のぶどうが
もうすでにちぎり終えてしまったので、あまり関係ないか。。。
でも、来シーズンはいい実が成るんじゃないかなぁ。



ポリをはずしてスッキリ。
残りはまた明日・・・たぶん明日で終わるでしょー

作業が終わって家へ帰る途中気になるものがいろいろ・・・



フェイジュアの葉っぱ?
を撮りたかったのではなく、葉っぱに留まっているトンボが
気になったのでした。
だって、全然動かないから死んでるのかと思った。
でも、触ると飛んでいってしまったので、ちゃんと生存しておりました。



おっきれいな花。
と思ったら、これは花オクラです・・・じいちゃんたちが
食べていたのですが、湯がいていたかそのままだったか
ちょっと記憶が曖昧。
花オクラは、普通のオクラと違って実はまずくて食べられない
そうです。だから、花を食べようという発想なのか。。



ゆず。
けっこういい色になってきたかのようにも思えますが
ちぎり時はまだちょっと先のようです。



りんご。
こちらも袋がやぶけるくらい大きくなっているのに、まだ
食べどきではないよう・・・ちぎったら、ジャム作りだね。


すっかり秋らしくなった葡萄園でした。

拍手[1回]

久しぶりに葡萄園の中に入ってみれば。。。

相変わらずのんびり生活を送っておりますが、今日は去年から
刻んで冷凍しておいたいちじくをジャムにしたくらい。
でも、去年のものなので我が家で食べるものとして
砂糖もかなり少なめで作りました。

で、夕方からじいちゃんたちがポリはずしをしていたので
私も助っ人に。。。





手前のほうがまだポリがかかっているのは、ラムレーズンの
原料となるビックユニコーンがまだ残っているからです。
それ以外ははずしました。



こうしてまとめて処分。



このあたりは、マニキュアフィンガーもあったりするのですが
今年はこうして下にビニールを敷いたおかけで、少しですが
マニキュアフィンガーが直売所に並べられることができました。

マニキュアフィンガーは、とにかく水を必要としない品種のようで
少々雨が続くとすぐにダメになってしまいます。
ぶどうの木は(植物は同じですが)根から水分を吸収するので、
それを防ぐためにこうしてビニールを敷いて水分が根に
いかないようにしたわけです。

このやり方は、藤稔も同じでやっぱり下にビニールを敷いて
います。

このあたりには、他の果樹や野菜畑もあります。

拍手[2回]

門司港グランマーケット




今日は、ぶどうの出荷もお休みで直売所で販売するぶどうもなし。
ということで、急遽仕事はお休み・・・そんなときふと思い出したのが

「門司港グランマーケット」

5月に行った「おさんぽマルシェ」と同じような雑貨のイベントです。
ちょっと前にねーちゃんから「一緒に行かん?」と言われていたのだけど
その時点ではまだぶどうの販売がまだあると思って、泣く泣く
あきらめていたのでした。

でも、一昨日急遽お休みが決まったので早速ねーちゃんと「行こう」と
決めて、直売所で手作り服を出しているSINさんとその娘さんたちにも
声をかけて、門司港へと向かったわけであります。





販売されていたのは、手作りの雑貨や服、アクセサリー、ステンドグラス、
レトロな雑貨、陶器、お菓子など、本当にたくさん並んでいました。
でも、今回はちょっとデジカメで撮るのは撮りずらかったので
この一枚だけこそっと撮っちゃいました。

午前中2時間くらいは歩き回ったかなー

そして、もうひとつのお楽しみのランチ。
前回行ったイタメシやさんに行こうとしたらなんとっ閉店
していたので、近くのカレーやさんに変更。




門司港は、焼きカレー発祥の地だとかで、この辺はカレーやさんが
多かった。
このお店はカレーだけでなく、手作りケーキのセットがあったので
入ってみました。



焼きカレーのハーフと



バナナチーズのタルトとコーヒーのセットで1200円。

ここでカレーを食べながらハッと気づいたんだけど・・・


今日の夕食はカレーだった・・・帰り着くのが遅くなると
予測してカレーを作っていこうと思っていたら、とうちゃんが
「作っといてやるよー」と一言。
帰り着くと、ちゃーんとカレーができあがっていました。
家に帰り着いてごはんがもうできあがってるなんて
主婦にとっては夢のようなお話です。。。


で、午後はちょっと門司港レトロのおみやげものやさんなどが
入っている方もぐるっとまわってみました。
こちらもけっこういろいろあって、子供さんも楽しめるかも。

そして、休憩ターイム。
今日はけっこう暑いくらいだったのでソフトクリームでも
食べたいねということで、BEE HONEYへ。





いろいろな種類のはちみつが売っているお店のなかに
ソフトクリームもあってイートインにもなっています。

けっこう人気店のようなので、行列ができてたけどならんで
「とろーりはちみつソフト」を食べました。
これが、はちみつも入っていて、あまりくどくない甘さで
メチャおいしかった。
左は「カフェラッテ」です。こちらもなかなかうまかったー
らしいです。


ということで、またまた一日門司港を満喫してきました。

じつは、私が生まれたときは門司港に住んでいたのですが
そのころの門司港駅周辺は、山城屋というデパートが一件
あっただけで、商店街がもう少しにぎやかだったくらいの
記憶があります。

それがあれよあれよという間に、こんなにたくさんお店も
できて、ホテルやマンションも建って、すっかり観光地に
なってしまって、昔の思い出はほぼなくなってしまいました。

唯一、門司港駅だけは途中修復工事はしたものの
そのまま残っているのが、なんとなく嬉しいですね。


拍手[1回]

急ですが。。。




わが園自慢のピオーネが残り少なくなってきました。
今年は果樹全体に言えることなのですが、数が少ないのです。
例年ならピオーネが10月いっぱいあるのに、今年はなんとっ
もう終わりそうなのです。

つまりは、もう直売所の店棚に並べられるようなぶどうが
ほとんどないということで、明日までの営業とさせていただきます。

ASOやふれあい市、ハローデイなどに並ぶのも来週はどのくらい
持っていけるか・・・正直ちぎってみないとわからない状態です。

今シーズンもご来店いただいた皆様ありがとうございました。
また来シーズンも「何があるかなー♪」と楽しみに来られるような
ぶどうを作って行きたいなと思っています。

なお、今月の「エコバック教室」はお休みです。
来月また通常通り開催しますので、よろしくお願いします。

そーいえば、
この間ゲットしたシカのその後を。。。

拍手[0回]

忍者ポイント
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/28 ゆき]
[01/27 テノリペンギン]
[01/21 ゆき]
[01/21 テノリペンギン]
[01/20 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
ミシン・絵本(現在楽しんでいます)陶芸・ジャズダンス・ソフトボール(早く再開したーい)
自己紹介:
農業のことなど何もわからずにぶどう農家に嫁いでしまったけれど、さいきんは少しずついろいろなことがわかり始め、家族と楽しく農作業をしています。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2024 ぶどう農家に嫁いだら All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]