忍者ブログ

ぶどう農家に嫁いだら

自家栽培の果実を使った市来葡萄園自慢のジャムは、現在5種類。お求めは、パウンドケーキと同様、ふれあい市・ASO各店舗・ハローデイ穂波店・一太郎にてどうぞ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

袋かけ

今日からピオーネハウスの袋かけに入りました。
今年は、ハウスよりピオーネハウスの方が全体的に
成長が早いようです。



ピオーネからかけ始めています。
今までは袋はほとんど同じ袋をかけていましたが
ここ何年か新しい品種も増え、その区別がつかなくなったのと
ぶどうの特性を考えて何種類かの袋をかけています。

ピオーネは、薄手の連続袋を使ってます。
薄手なのでかけやすいし、繋がっているのでスピードもUP!!
しかし、手をなかなか下ろす時間がないのでちょっと疲れますけどね。


拍手[0回]

PR

注目度は低いけど。。。


先日ハウスの中のデラウェアが色づき始めたので
袋かけをしたのですが、トンネルのデラはどうなってるのかな。。。



きれいな形にはなっていますが、色づきはまだちょっと先の
ようです。
デラウェアってさいきん店頭に並ぶのも少ないけれど
やっぱりデラウェアが食べたい!という方もいらっしゃいます。
特に子供さんにはちょうど良い大きさのようですねー



全体的に見るとけっこう実がついてるかなぁ・・・
きれいなアーチになってますね。

外から見るとこんな感じ・・・



よしよし。枝もよく伸びてます。

そして、おとなりには林檎があります。



今日、ばあちゃんが袋かけをしていました。
去年は私がかけたのですが、イマイチかけ方がわからないまま
やったもので、あとからボトボト落ちてたらしい。。。
ぶどうの袋かけとはまたちょっと違うようです。

拍手[0回]

またヒナが・・・!!

現在、ハウスでの房作りをほぼ終えてピオーネの
ジベレリン前の作業をしております。

ジベレリン前作業とは、今度2回目のジベレリン処理と
なるわけですが、1回目はまだ花の咲き終わったくらいの
状態なので房自体も小さいのですが、2回目はかなりぶどうの
形になってきているし、房も大きいので少し短く切って
シベレリン液のカップに入るようにするのです。

その作業をせっせこやっていたら急にとうちゃんが
「わぁっ」
と声を出したのでどうしたのかと思ったら




このようにぶどう棚の横にまた鳥が巣を作っていたのです。
巣を作るのはよくあることなので、私でもさほど
驚かないのですが、
「どうせ巣の中はカラッポだろう・・・巣も適当な感じだし」
と、手を入れてみたらなんとっ








しっかりヒナがいて口をパクパクさせていたのです。
でもねー
例え巣を見つけても人間は知らん振りしてなきゃいけないんだってー

人間が巣の中を覗いたりすると、どこからかヘビがそれを
見ていて「あっあそこに巣があるぞ」とソク食べに行ってしまう
らしい。。。

明日、巣がどうなったかぜひ見てみたいものです。。。

あっそうそう。。。
きれいなかのこゆりが咲き始めましたよー



つぼみもいっぱいあるので、まだまだしばらくは楽しめそうですね。

拍手[0回]

ハウスの房作り続きます。

相変わらずハウスの中で房作りしてます。
今日は、けっこう雨が降ったけれどそんなの全然気にせず
仕事ができます・・・ありがたいのか、ありがたくないのか。。。



さて、これは何でしょー?
翠峰のようにも見えるけれど、じつはピオーネなのです。



同じ木になっている他のピオーネと並べてみても
同じピオーネとは思えないほど。。。
これは、枝変わりと言ってまぁ簡単に言えば突然変異
みたいなものです・・・何年か前から毎年房作りの時期になると
気になるのですが今年もまだ健在です。

拍手[0回]

袋かけ初め




ハウスに、少しだけどデラウエアがあります。
4年くらい前に植えたもので去年も実をつけたのですが
なんとなんと鳥に全部食われてしまったのです。

そして、今年・・・同じ過ちを犯してはならぬ。。。
ということで、鳥が食う前に袋かけ袋かけ。



巨峰やピオーネよりちょっと小さ目の袋で、150房くらい
あったかなぁ。。。
30分ほどで完了!!袋かけ名人の私としては、まだ調子が
いまいちという感じがしなくもないが、そのうち本格的に
袋かけが始まれば調子も上がるでしょー

予定では今月末に収穫を迎えることでしょー

ちなみにこれはあの有名な(!?)「市来デラ」でーす♪

拍手[0回]

梅酒漬け

昨日一晩置いた梅を今日はいよいよホワイトリカーに
漬けます。

おっと!その前に、一晩水に漬けた梅を乾かさなくてはいけません。
朝出しておかなければいけなかったのに、昼間ふっと思い出したものの
夕方までに乾くかなぁとちょっと心配。。。

ザルにあげて、日陰にそのまま置いていても
夕方にはすっかり乾いてました。



・梅        1kg
・ホワイトリカー  1リットル
・氷砂糖      500g

一般的な梅酒の分量は、全て同量と言われていますが
砂糖は同量にするとけっこう甘くなってしまい、つい
飲みすぎて胃が悪くなったります。
それで、我が家では氷砂糖を少なめにします。
あと、
梅は小さ目のものを使用した方が梅のエキスがよく出て
いいそうですよ。
大きめの梅は梅干に適しているそうです。


これらをビンに入れていってハイできあがり!



約三ヶ月で飲めると言いますが、やっぱりおいしく飲みたいので
今シーズンは我慢して、一年後に飲み始めるつもり。。。

拍手[0回]

翠峰大きくなってます。

農作業の方もまあまあ順調に進んでおります。
今日からピオーネハウスの翠峰の房作りに入っています。

こちらのハウスの翠峰は、毎年この時期ってあまり
形が良くないのです。
それをまぁ房作りで何とかやっているところですが
今年は今の時点でもわりと形が良いですよー



これは、房作り前。
粒がけっこうたくさんついていますねー
このままほっとくと粒がギチギチになってあまり大きく
ならないのです。
そのため、粒が大きくなるよう間引いてやって、粒が
成長できるスペースを作ってやるわけです。



そして、これが房作り後です。
これで適当な隙間ができたので、粒のひとつひとつが
大きくなれるわけですね。





ちなみにこれはりんごです。
小さいけれど、ちゃんとしたりんごの形をしてるでしょ。
今年は、イノシシにやられることなく順調に成長してほしいなぁ。

拍手[0回]

ピオーネのジベレリン処理


今日は、なんだか寒かったなー
薄手の長袖じゃあ少し寒かったので午後から厚手のシャツに
変更・・・今ピオーネのジベレリン処理をしていて
袖口が濡れるので、なおさら寒い!!


このジベレリン処理とは、ジベレリンというホルモン剤を
ピオーネにつけていく処理のこと。
これにより、種が完全に抜けて実もどんどん成長していく
わけです。


トンネルのピオーネは数がハンパじゃないので、とにかく
全員で取り掛かってサッと済ませます。





これは、ジベ液をつける前。
このくらい花が咲ききって実になりかけてるかなーという
状態が一番ジベ液の効果があるようです。
しかし、これ以上ほっとくとこの実たちがポロッと取れて
しまい、花がなくなってしまいます。
そうすると、当然ぶどうの実にならないわけですね。



ジベ液をつけた直後は、とくに変化はないのですが
何日か経つと。。。。



だんだんと実が太ってきます。

拍手[0回]

ぶどうたちの成長



相変わらず葡萄園の中ですごす日々ですが、このお天気の良さの
おかげかぶどうたちの成長も早いようです。






ハウスの翠峰。
もう2回目のジベレリン処理が終わったところなので
あとは房作り(粒をまびいて形を整える)を待っているとこです。







ハウス、ピオーネ。
これも翠峰と同じで進行しております。翠峰とは形も色も
少しずつ違いが出てくる時期でもありますね。







ハウス、巨峰(種あり)
ジベレリン処理はしないので、種無しの品種に比べると
タラッとした感じに見えます。







ハウス、ベニバラード。
これが、わりと早く収穫できる品種でもあります。
デラウェアとどっちが早いかなぁーというとこです。







ピオーネハウス、ピオーネ。
同じハウスでもその年の気候などによって、成長の進み具合が
違います。
今年は、ピオーネハウスの方が少し早いようです。







ピオーネハウス、翠峰。
毎年今の時期の翠峰って正直「大丈夫かなぁ・・・」と
ちょっと心配になるくらい形がいびつなのですが、今年は
なかなか良さそうな感じ。
このまま成長してくれることを願うのみ!!







トンネル(外)巨峰(種なし)
やはり外になると、まだ花が咲いていたり、咲いていなかったり。
こちらはこちらでもう少し待ってもらわないと、こっちの作業が
追いつきません。。。。







トンネル(外)ピオーネ。
我が園で一番の敷地面積を誇る(!?)ピオーネですが
今はここの花切りを中心に作業中・・・が、なっかなか
終わらないのよ。。。。





まぁこんな感じでぶどうたちもすくすくと成長しておりますが
その成長に負けないよう、こちらもかんばらなくてはいけません。
でも、夏にお客さまから「ぶどうおいしいですねー」という
言葉をいただいたことを思いだしたりしながら、今日も
がんばるといたしましょーっ!!


■■■■■■■■■■■■
■■■

拍手[0回]

同じ葡萄でも。。。

現在ピオーネの花切りをしているところですが、巨峰も
だんだんと成長しつつあります。



例年ならば、だいたい巨峰の方が成長が早いので先に
花切りを始めるのですが、今年はなぜかピオーネの方が
早くてピオーネを先に始めたのですが、今日ふと覗くと
巨峰もけっこう成長しています。



このくらい成長したらもう花切りできます。
ちなみに、花とはこのつぶつぶが花です・・・この状態だと
まだ蕾の状態と言えるのかな。
これから、花が満開になって実になっていきます。

ちなみにキウイもこんな感じ。



これは、花が満開になった状態・・・と言うよりもう終りですね。



ここまでくるともうキウイの形になりつつありますね。
同じ木でも、それぞれ個体差があるので、このように花がまだ
咲き終わっていないものもあれば、もう実になりかけているものも
あります。

そして、先日ジベレリン処理をしたハウスのピオーネは



もうかなりぶどうの形になってきています。

拍手[0回]

忍者ポイント
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/28 ゆき]
[01/27 テノリペンギン]
[01/21 ゆき]
[01/21 テノリペンギン]
[01/20 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
ミシン・絵本(現在楽しんでいます)陶芸・ジャズダンス・ソフトボール(早く再開したーい)
自己紹介:
農業のことなど何もわからずにぶどう農家に嫁いでしまったけれど、さいきんは少しずついろいろなことがわかり始め、家族と楽しく農作業をしています。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2024 ぶどう農家に嫁いだら All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]