忍者ブログ

ぶどう農家に嫁いだら

自家栽培の果実を使った市来葡萄園自慢のジャムは、現在5種類。お求めは、パウンドケーキと同様、ふれあい市・ASO各店舗・ハローデイ穂波店・一太郎にてどうぞ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅ちぎり




ずっと気になってた梅・・・今年こそは梅酒を漬けるぞと
はりきってホワイトリカーと氷砂糖・びんの三点セットを
ちょっと前から用意していたのに、肝心の梅をちぎってない。




拍手[0回]

PR

かわいいヒナ。

つい何日か前に鶏がヒナをかえしたのですが,まだたった
一匹・・・今日そのヒナをじいちゃんが家の中に
連れてきていました。



ちょっと角度を変えて。。。



お昼ご飯を食べようと家に戻ったら、リビングの窓側から
やけにピーピーと鳥の声がうるさい。
とよく見ると、このヒナがピーピー鳴いていたのです。
とりあえずエサを食べさせようとしたけど、あまりにも
鳴きつづけるので、どこか他へ持っていったようです。

でも、やっぱかわいーねぇー

拍手[0回]

かしわもち

1日遅れではありますが、昨日の子供の日にちなんで
今日のお昼はかしわ餅。



これは、我が家にある「柏の葉」と「ガメの葉」です。
だいたいどちらでも良いのですが、九州ではガメの葉を使うことが
多いみたいですねー
左側の大きめの葉っぱが「かしわ」、右側の小さ目の葉が「ガメ」です。
かしわの葉だと一枚で中に餅を包んでできあがりですが
ガメの葉は、2枚で挟んで出来上がりです。



粉は、上新粉250gと白玉粉450gで作りました。
この組み合わせによってできあがりも違って来ると思うけど
詳しいものはよくわからんなぁ。。。
中には、冷凍してあったあんこを入れて包んで葉っぱに
挟みます。
これだけあれば、家族7人分はお腹いっぱい食べられて
まだ余ったので、一つ一つラップに包んで冷凍しました。

あっ忘れてた・・・ここで重要なポイント。
・粉はよくこねること!
・葉っぱに油を少し塗ること!
です・・・葉っぱに油を塗っておかないと、蒸した後くっついて
餅が葉っぱからはずれないのです。
私がいつも忘れているので、今日はとうちゃんが仕事の途中に
わざわざ戻ってきて念押しされました。。。。



我が家には蒸し器なるものは特にないので、普通の鍋に水をはって
その上にちょっと台になるような網を乗せたところへ餅を
並べていきます。

あとは、10分くらい強火で蒸します。



はいっできあがり。
意外と簡単にできるんだなー

ちなみに上新粉と白玉粉の違いについて。
上新粉はうるち米、白玉粉はもち米でできています。
だんご粉は、うるち米ともち米を合わせたものなので
だんご粉を使えばひとつで済むかな。

拍手[0回]

たけのこ堀り

数日前から、ばあちゃんが
「あのねー今かなり大きなたけのこがあるんよー」
と嬉しそうに話していました。
そのたけのこを今日掘るというので、私もお供(!?)
させてもらいましいた。

たけのこはいつも腹いっぱい食べさせてもらっているのに
土に埋れているたけのこを見たことがなかったので
ちょっとわくわくしながらついていきました。



おーっあった!あった!
ちょこっと顔を出したたけのこちゃんです。

少し掘り出してみると。。。



こんな感じ。
たけのこを掘るのはじいちゃんのお仕事ですが、桑で掘るのです。



まず、たけのこの周りの土をよけてから、一つの位置を定めて
そこへ桑を入れて掘っていきます。
「やってみる?」
と言われ、やってみたら意外と力がいるし、難しい。
じいちゃんはいつもサラッとやってのけているので
同じ感覚でやると不器用な私はたいがい失敗するのよね。

それでも、なんとか掘れたぞーっ(小さめだけどね)



ちなみに・・・これは、たけのこの根っこです。
この根っこをよーっく見るとポツっと何か出ています。
これが、たけのこになる場合もあるし、このまま根っこのまま
ということもあるそう。
こんな根っこがこの辺の土の下に張り巡らされているわけです。

上の画像に3本ありますが、このうちの1本はこのまま掘らずに
竹になるまでほっとくそうです。
そして、今ある竹は切ってしまって、新しい竹に更新していくと
いうわけ・・・こうやって毎年おいしいたけのこが食べられるのね。

拍手[0回]

とっても幸せな夕食♪

今日の夕食はとーーーっても贅沢でした。
だからと言ってお金がかかっているわけではなく
ほとんどmade in ichikiです。



わらび。
もうだいぶ前から登場していますが、一番おいしい食べ方は
やっぱり湯がいて、しょうゆ&マヨネーズで食べることかな。



まだ、しいたけがあったので一緒に並べてみました。
こんなにおいしいのに、なぜか子供たちからは不人気。



うるい。別名ギボウシとも言います。
今シーズン初物です・・・とうちゃんが大好きなので
目ざとく見つけてとってきました。
これも湯がいて酢味噌で食べるのがおいしい!
あとは、天ぷらにしてもいいみたいです。



あとは、炊き込み御飯といただきものの竹の子&我が家の
フキでの煮物・・・どれもおいしくて春を満喫!!
もしかして、今が一年の中で一番おいしいものが
食べられる時期かもねー

拍手[0回]

春の味覚



今日のお昼ご飯は「一ヶ月一万円生活に出演できるかも!?」
と思えるくらい、ほとんど我が家の敷地内に生息している
ものを使ってみました。



天ぷらは、明日葉、ふき、つくしです。
あとひとつキビナゴだけは、冷凍のいただきものですが。。。
つくしは、卵とじが多いようですが、かき揚げにしても
なかなかおいしいですよー♪



今シーズン初のわらび。
昨日「ハウスの中にもうあったよー」と、とうちゃんが
取ってきてくれたので、早速ばあちゃんが湯がいてくれました。
それに、マヨネーズ・醤油をかけるとけっこういけます。

あーっなんて贅沢なお昼ご飯・・・ごちそうさまでした。

拍手[0回]

もうすぐ春ですね~♪

今日は午前中のお仕事は、昨日作ったレーズンサンドの
パック詰め。
200個くらい焼いたので、とうちゃんと2人でがんばっても
2,3時間かかってしまいます。



昨日リクエストを受けてパウンドケーキとレーズンサンドと
ジャムの箱詰めセットを作ってみました。
びったり入ったので、なかなか気分が良い!!

拍手[0回]

今日は1日デスクワークの日

今日は、いよいよ締め切り間近に迫った確定申告の
処理にかかっていました。

部屋には膨大なレシートや領収書の山(!?)とか
通帳など、すごい状態になります。。。

毎年この時期になると
「どうせパソコンにデータ入力するんだから、毎月
 マメにやっとけばいいんよねー」とか
「これが終わったら早速今年の分少しずつ整理するぞ」
と思うのに、喉もと過ぎれば・・・で、毎年同じことの
繰り返し。。。
結局2月・3月に慌てることになるわけです・・・反省。

夕方から雨が降り出したので、外仕事をしていたとうちゃんが
帰ってきて話しているところへ長男が。。。
「お腹すいたぁーお菓子ない?」
といつも同じセリフ・・・もちろんお菓子など常備するわけも
なく・・・というか、少しストックしておいても
嵐のようになくなってしまうから、そのうちストックする
気持ちもなくなってくるわけです。

「お菓子はないっ」ときっぱり!
すると、とうちゃんが「じゃ一緒にドーナツ作るかっ」
早速2人で作ったみたいです。



よく見る穴のあいたドーナツは少々難しいとかで
型抜きなどでハートやらいろいろ作ってました。



型抜きは長男、揚げたのはとうちゃんです。



私がドーナツをデジカメで撮っていると自分も撮れと
三男・・・ハートの形を手で作ったみたいです。
ドーナツもなかなかおいしかったぞーごちそうさまっ。

拍手[0回]

冬から春へ。。。

ハウスのビニール貼りも昨日やっと完了しました。
もうハウスの中のぶどうの木たちは樹液が出始めていたので
じつはちょっとあせっていたのです。

つまり樹液が出始めたってことは、木が活動を始めた
ということになるので。。。
まぁ昨日サイドの方まできちんと貼ったので
ハウスの中はかなり暖かい・・・というより暑くなります。
フキも出始めていたので、こちらの成長も楽しみです。

さて、庭の方では梅の花が終わって今はももの花が
満開です。





ピンクなので、けっこう遠くから見ても目立ちますね。
さいきん町中でもあちこちでももの花がきれいに
咲いているのが目立ちます。

そして、先日じいちゃんがジャガイモ植えをしていました。
私も手伝おうと思って行ったら、もう終わりが近かった。。。



初めにウネを作って、そこにじゃがいもを植えて上から
肥料(黒いもの)をまいて、上から土をかぶせます。



じつは、この作業私もさせてもらったのですが、じいちゃんが
やったのを見て同じようにやったつもりがイマイチすんなりと
いかず、途中交代させられました。。。



はい!これで完了!
これで、おいしいじゃがいもを掘れるようになるのを
待つのみですね。

拍手[1回]

シシのダシの使い道

先日からとうちゃんがせっせこシシの骨を煮込んで
ダシを取っておりましたが、「もういいダシも取れたけ
何かに使わん?」と言われ、今夜のおかずはおでんに決定!!

さて、そのダシを見てみると。。。



かなりプルプルになっていて、コラーゲンたっぷり!
もちろんこのままじゃダシとしてもかなり濃いので
ボールで2,3杯取って、あとは水を足して、コンソメ、
薄口しょうゆ、おでんの素で味付けをしました。



というわけで、おでんのできあがり。

さすがにおでんの具はスーパーで買ってきたものが
ほとんどですが、中にはこの間の手作りウインナーも
入っています。
あのままだとちょっと味が薄かったので、おでんとして
ダシにつけていたら、ちょうど良い味になりましたよー

拍手[0回]

忍者ポイント
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/28 ゆき]
[01/27 テノリペンギン]
[01/21 ゆき]
[01/21 テノリペンギン]
[01/20 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
ミシン・絵本(現在楽しんでいます)陶芸・ジャズダンス・ソフトボール(早く再開したーい)
自己紹介:
農業のことなど何もわからずにぶどう農家に嫁いでしまったけれど、さいきんは少しずついろいろなことがわかり始め、家族と楽しく農作業をしています。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2024 ぶどう農家に嫁いだら All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]