忍者ブログ

ぶどう農家に嫁いだら

自家栽培の果実を使った市来葡萄園自慢のジャムは、現在5種類。お求めは、パウンドケーキと同様、ふれあい市・ASO各店舗・ハローデイ穂波店・一太郎にてどうぞ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドキドキの読み聞かせ




うちの息子たちが通っている小学校では、毎週木曜日の朝は
父兄による読み聞かせTIMEがあります。

去年の三学期間だけ私も読み聞かせのボランティアに参加したのだけど
今年は朝ASOを回ったりすることもあるので、不参加にしていました。

しかし、この読み聞かせのボランティアをやってくれるお母さんが
少なくて、責任者のお母さんから「ちょっとやってもらえませんか」と
お声がかかったのでした。

急な話だったので、絵本はそのお母さんから借りていざ2年生の
クラスへ。。。

絵本を三冊借りていたのですが、まずは
「めっくら、もっきら どぉーん どん」から・・・これがなかなか
言葉が難しくていまいちスラスラと読めなかったのだけど
子供たちは静かに聞いてくれたので、何だか嬉しかったなぁ。

そのあと「やさいのせなか」という本を読んだのだけど
「さて、これはなーんだ」とクイズ形式で読める本だったので
子供たち大喜びでした。

まぁそんな感じで20分くらいの読み聞かせだったけど、
かなり緊張しました・・・自分の子のクラスではなかったのだけど
けっこうみんなかわいいなぁと思ったりして。。。

また頼まれたら断れないよねぇ。。。。

拍手[0回]

PR

冬の朝



1月だから寒いのは仕方ないし、言っても暖かくなるわけでもないけど

・・・・さむいっ・・・

昨日の朝なんて、霜がおりていたのですが、ちょっときれいじゃない?
ってくらいでした。。。





子供たちを送って帰ってくると、真っ白に霜がおりているピオーネ畑が
けっこうきれいなので、寒い中車を降りてパチリ。





近くの梅もしっかり霜がはりついています。


拍手[0回]

大寒波襲来! !




昨日の朝からこちらは大雪です。
他の地域も多少は雪が積もっているようですが、飯塚市は特に
ひどかったようです。
うちの一番の問題は人里離れているので普段の生活はしっかり
車に頼った生活。
それなのに、この大雪じゃ外になかなか出られません。

ただでさえ運転に自信のない私なので、とても子供を送っていくなんて
できなーいと思っていたら、じいちゃんが自分の車にせっせこ
チェーンを巻いて子供たちを送っていってくれたのでした。。。







こんな感じで昨日は一日雪がシンシンと降っていました。
雪が降っているときってホントに

しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

としていて耳がおかしくなるくらい静か。

それを見ているのもなかなかいいですねー


さて、
外で仕事がない日は直売所にてお仕事です。

ずっと気になっていた「ゆず」を早くジャムにしなくては
いけません。





ということで、ゆずを皮・中袋・たね・果汁に分けます。
この作業もけっこう手間がかかりますが、とうちゃんと
2人で手分けしてやりました。




あとは、それぞれの材料を計ってトータルの重さから
砂糖とレモン汁の重さを計算します。



このゆずジャムはパウンドケーキの材料となります。
近々「ゆずのパウンドケーキ」がみなさまの前にお目見え
すると思いまーす♪

拍手[0回]

シシ肉その後。。。



昨日、シシ肉2頭分一気にゲットで大変盛り上がった我が家ですが
そのあとの作業がまたまた大変なのです。。。
昨日のうちに、じいちゃんととうちゃんがそれぞれ一頭ずつ担当して
大バラシまではやっていたのですが、あとはこれをロースやスペアリブ
など小分けにして、とても一回で食べられる量ではないので、
冷凍しなくてはいけません。

その作業は、包丁使いのヘタな私はとてもお手伝いができず
ばあちゃんととうちゃん二人でやってもらいました。

そして、どうしてもきれいにできない部分は、小さく切って
ミンサーにかけてミンチにします。





電動ミンサーの登場です。
じつは、これを買う前は手で回すタイプのやつで、とうちゃんが
せっせこ手で回していましたが、かなり疲れていたようです。
それが、この電動ミンサーのおかげでかなり楽にはなりました。


・・・・が、途中脂身などを入れるとどうしてもつまったりするので
それはそれで大変。
私も少しやってみたけど、いまいちうまくいかん。。。
でも、ある程度の脂身は入れないとおいしくないのです。
今日のいのししは脂が多かったので、たぶんおいしいと思います。
メスとオスを比べてみても、やはりメスの方が柔らかくて
脂身が多いのでおいしいようです。






こうして小分けにして冷凍しておくと、解凍するだけで
ミンチ料理がすぐできます。


このようにして、たくさんのお肉が出来上がったのは嬉しいのですが
次の問題は冷凍庫に入りきれないこと。。。







そこで、この伊勢海老くんたちに出てってもらうことになりました。

じつはこの伊勢海老、お正月にねえちゃん夫婦がおみやげに
持って来てくれたのです。
しかも一匹がかなりでかい・・・すぐに食べるのはもったいないので
冷凍してあったのですが、いのししのせいで今日食べられてしまう
ことになりました。。。






もうすでに一度ボイルしてあるので、何分か蒸しただけで
おいしくいただけました。
一緒にカボチャのポタージュも・・・もちろんカボチャは我が家の
カボチャだよ。

拍手[0回]

イノシシ夫婦



一昨日の夜、外から動物の鳴き声がしたので、とうちゃんと
「何の声?」
とじっと聞いているとどーも犬の鳴き声のよう。。。

じつは、
ちょっと前からいつも生ごみを埋めている場所にかぶせている
カバーがかなりずれていたのでおかしいなと思っていたら
どうやらイノシシがここまで来ている模様。。。
夏場はあちこちにいっぱい葡萄があるのだけど、今は何もないので
生ごみをあさっているみたい。

そこで、じいちゃんはここにワナをしかけることにしたのです。

というわけで、このイノシシのわなにはまっていたのは
どっかの犬なのでした・・・がっくり!!
もちろん次の日の朝にはずしてあげていました。


そして今朝、家の電話がなり、興奮した声で
「いのししがとれた・・・」とじいちゃん。
早速、とうちゃんが助っ人に行って二人でひっぱってきていたのだけど
なんとっじいちゃんが鉄砲を取りに帰ってきている間に近くのワナに
もう一頭イノシシがうまくはまっていたのです。


というわけで、








イノシシ2頭ゲットだぜっーーーー!!


イノシシを見ている三男の姿と比べるとよくわかると思いますが
2頭ともかなりデカいです。
オスとメスだったので、たぶん夫婦であったのだろうと。。。

じいちゃんが
「どっちもさばくの大変やけ、一頭誰かにやろうか」と言うと
「いや!オレも手伝うけ、人にやらんでいい」と
けっこうケチなとうちゃん。。。
ただ今、二頭のイノシシを処理中であります。

拍手[0回]

のんびりお正月


お正月は毎年だいたい元旦は家でのんびり、2,3日は私の実家へ
というパターンです。

昨日から実家の方で妹たちや甥っ子、姪っ子たちとわいわい
やってきました。



たまたま元旦はばあちゃんの誕生日・・・しかも70回目ということで
ロウソク7本立てて一日遅れのお祝い。

そのあとは飲むわ、食うわ、私もよく食べるけど妹たちも負けちゃいない。
妹はタルのような胴体(とてもウエストとはいえない・・・)に
なってたし。。。

夕方からみんなで近くの八幡さんへ初詣に行こうとしたら
途中雨が降り出したので、仕方なくひきあげたのでした。

そこで、妹たちは昨日帰ったけれど一泊した私たちは
そのままじいちゃん・ばあちゃんとともに八幡さんへ初詣。



ここは「飛幡八幡」と言って戸畑祇園では「東山笠」の本拠地と言って
良いのかな・・・ちょうちん山笠がまわる広場のすぐ横にあります。





早速おまいり・・・





そして、おみくじ引かなきゃねー




拍手[0回]

雪の大晦日








朝、起きると少々雪が積もっていたのだけれど、その後晴れ間が
出たりで溶けかかっていたのに、午後からまた降りだして
けっこう積もってしまいました。





こうしてみるとけっこう積もっているように見えますが
実際はそのあとまた晴れ間が出て、ほぼ溶けてしまいましたが。。。
それでも寒い一日だったな。。。

午前中は、ばあちゃん・とうちゃんと子供たちが買い物に出たので
「チャンス!!」
と思ってささーっと掃除を終わらせておいて、午後からは料理。
とはいえ、今度のお正月は特におせちは作らずおでんにしようと
思っていたので、今日はたいした料理はしていません。
ばあちゃんが、煮豆や煮物を作っていたので私は「栗きんとん」担当。





栗は、うちの栗をすぐに皮を剥いて冷凍してあったので、ばあちゃんが
砂糖で煮ておいてくれました。





そして、私がさつまいもを湯がいてから裏ごしが面倒だったので
丁寧につぶし、砂糖・栗の煮汁などを加えて鍋で練りあげました。
これに、栗を混ぜて完成!!





昨日いただいた豚肉のブロックをとうちゃんが角煮にしました。

料理はまぁこれでよし・・・と。お次は





神棚と





仏壇もきれいにして(じいちゃんたちがしてくれたんだけど)
お正月の準備も万端!!

そういえば、今朝のテレビで言ってたなー

「初詣はお寺が良いのか、神社が良いのか?」


答えは・・・どちらでも良いそうです。
もともと初詣自体は、人が意図的にそういう習慣を作ったものらしい。
バレンタインデーがお菓子会社の戦略だったように、初詣も同じような
ものだとか。

拍手[0回]

10年前も雪だった。




今朝起きてみてびっくり・・・一面真っ白の銀世界。
昨日の夜は1時過ぎまで起きていたけど、雪どころか雨さえも
降っていなかっただけにびっくり!!





今日は休みだし、子供たちは大喜びで
「雪合戦やろー」
と早速開始・・・けっこう真剣にやったので疲れてしまった。
わりとさらっとした雪だったので雪のだんごを作ろうにも
けっこう壊れやすい感じ。


そのあと雪だるまももちろん作ったよー





こうしてコロコロ転がして






鶏小屋の方に向かってせっせこ作っていってたのに
途中で2つに割れてしまいました・・・やっぱさらっとした
雪だったせいかなぁ。。。

仕方ないのでチビ雪だるまを作っときました。






・・・・なんかイマイチかわいくない。。。






そのあとお日様が顔を出したので、雪はあっという間に溶けて
お昼過ぎには「雪降った?」って思うくらい何も残っちゃいませんでした。







さて・・・なんで10年前の今日に雪が降ったか覚えていたか?

じつは今日は長男の10回目の誕生日・・・長男が生まれた朝も
雪が降っていて確か白いイノシシが2頭捕れたのでした。


夜は誕生日のお祝いで回転寿司へ。






「しーじゃっく」

けっこうあちこちにあるチェーン店ですが、子供は回転すし大好き。

「まぐろ」と注文したかと思ったら「かっぱ巻き」「たまご」とか
贅沢なのか貧乏性なのか、よくわからない長男。
自分の食べたいものも言わずただひたすら回転している寿司を
眺めている次男。(でも、けっこう食べてたけど)
普段はあまり食べず、1時間くらいかけて野菜を食べるくせに
今日は兄ちゃんたちと変わらないくらいよく食べてた三男。

まぁ息子たちは楽しかったようです。
大人もまぁ種類もけっこうあるし、注文したらすぐ握ってくれるから
わりといいと思います。

たまには回ってない寿司食べたいよなぁ。。。


拍手[0回]

12月突入!!


ついこの間までぶどうの出荷をしていたような気がしますが
気づくと12月になってしまいました。
どうしましょう・・・2009年もあと一ヶ月もないんですよっ!!

あれもやりたい!これもやんなきゃ!と言っているだけで
今年も一年終わろうとしている・・・とはいえまだ12月が終わった
わけじゃない。
ラストスパートかけてがんばりましょうー



さてさて、
今日は寒かったし、湯治に行っていたじいちゃんたちが帰ってくるということで
「夜はおでんにしよう!」と決めていました。
昨日買い物に行っておでんの具はいろいろ買い込んだのですが
おでんの素忘れてた。。。

とうちゃんに
「おでんの素買ってくるわー」と言ってでかけようとしたら
「ウエイパーとかあればできるよ」と言われ「あっそっかぁ~」と
思い出した!!


とりあえずコンブでダシをとって、シシ肉を牛スジ代わりに
入れることにしました。







シシ肉のモモの部分が冷凍してたものがありました。
薄くスライスして食べてもいいんだけど、モモはちょっと固いので
角切りにして串刺しにし、牛スジっぽくして初めっから鍋に入れて
長く煮込みました。


そして、ウエイパー・中華あじ・薄口醤油と少しだけ残っていた
おでんの素を入れたら・・・けっこうイケるやん。






私がコレだけは絶対はずせない「餅きんちゃく」
市販のを買ったら数が足りないので、油揚げの中切り餅を入れて
たくさん餅きんちゃくを作ります。
油揚げは油抜きをした方がよいよーです。






午前中から、ゆで卵・大根などの準備をしておいて、お昼過ぎから
サトイモ・こんにゃく・厚揚げなどを入れて味がしみこむように
長く煮込みます。

餅きんちゃくやはんぺんなどは食べるちょっと前で大丈夫!!

こうして大量に作ったので家族でたっぷり食べても明日のお昼ご飯分
まであるなぁ・・・明日の夕食はは、おでんのだしをスープにして
チャンポンを作る予定。

拍手[0回]

ぶどう園の中は。。。


さいきん直売所と家を行ったり来たりするだけで、葡萄園の中は
ほとんど見ていない状態。
でも、ここ2,3日子供たちのお昼ご飯を作るために、家に降りる途中
いろいろなものが成長していることを発見。
いつも通るたびに
「あっデジカメ忘れた・・・」と思っていたので、今日はばっちり
デジカメ持参でその道を通ったのだ。。。








直売所を降りたすぐのところにある「ささげ」
今までこのブログでも何度となく紹介しているし、うちのさいきんの
あんこものは全てこれで作っています。
ささげってあまり聞き覚えがありませんが、ほぼ小豆に近いです。
今はきれいなみどり色ですが、もう少しすると枯れてきて中に
小豆のような豆が入っています・・・これがささげです。









お次はキウイ・・・これはゴールドキウイですね。
今年はけっこう大きく成長したので、もういくつかはちぎって
直売所に並んでいます。


みどりのキウイは、ちぎってから追熟させないといけないので
スーパーの袋にりんごと一緒に入れて暖かい場所において置けば
1,2週間くらいで柔らかくなって食べられます。

ゴールドキウイの場合は、木の上で追熟させるので、ちぎってすぐ
食べられるらしいですが、まだ今の時期は早いのか、ちぎってから
少し追熟させたほうがよさそうです。








まだまだ青いですが「ブラッドオレンジ」です。
これも実をつけるところまではいきますが、なかなかものになりません。
柑橘系はやっぱりもう少し暖かい場所の方がいいのかしら。。。






じいちゃんがこの間の残りのさつまいもを全て掘ってきていました。
いもづるがいっぱいついてる・・・いもづる式ってよく言うけど
ホントにさつまいもってツルでみんな繋がっているから、ズルズルと
いもがくっついてくるのよね。

拍手[0回]

忍者ポイント
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/28 ゆき]
[01/27 テノリペンギン]
[01/21 ゆき]
[01/21 テノリペンギン]
[01/20 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
ミシン・絵本(現在楽しんでいます)陶芸・ジャズダンス・ソフトボール(早く再開したーい)
自己紹介:
農業のことなど何もわからずにぶどう農家に嫁いでしまったけれど、さいきんは少しずついろいろなことがわかり始め、家族と楽しく農作業をしています。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2024 ぶどう農家に嫁いだら All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]